住まいの新築工事で住まい手さんの、
現在のご自宅にお伺いしてイロイロ相談中ですよ。
(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家新築工事計画・・・・・。
住まいのプランを相談中。
この日は間取りそのものでは無くて、
「佇まい」・・・・外観の部分での「方向性」の相談ですよ。
家らしくない家としての「デザインの奥行き」の部分と「モダン」と「和モダン」の
交わる部分をどのようにデザインしていくかを打ち合わせ。
佇まいとしての「方向性」・・・・・。
素材の表情を活用して「浮遊感」を生み出しつつ
「目を引く」という事を着地点に。
そして特別な「ステンドグラス」が空間の「ポイント」に
出現すように、取り込み方をイロイロと・・・・・。
ブルーを基調色とした上で特別なステンドグラスも似合うように、
そして別棟のガレージ棟とは別に、
室内に愛車を愛でる「ガレージハウス」としての「仕掛け」も
特注のガラスで透明感よく、愛車の「P●●S●●E」をリビングスペースで
寛ぎながら「愛でる」ように・・・・・。
ガレージハウスの仕掛けも調整しますよ、
僕が出来る建築家としての設計の工夫で・・・・・・。
「プライスレス」な空間と時間を設計の魔法で
ロジカルに垂直思考とラテラルに水平思考で
愛車との融合での暮らしの器として、
デザインの着地点を考えている途中ですよ・・・・・・。