住まいの設計・・・・・イロイロと検討の途中。

CGでも「精度」を上げつつ・・・・質よく・・・・・・デザインの途中。

以前から「現場」となる土地の視察や、
各種ショールームを巡り、水まわりの住宅設備の「方向性」等の
検討を繰り返しつつ「住まいのプラン」を検討していた内容で、
「コンセプト」を決定して「間取り図」をデザインしつつ、
住み方の提案のスタートです・・・・・・。


暮らしについては以前から「住まい手さんの現在のご自宅」に
お伺いさせていただきつつ、
夢や希望と同時に「現実」の部分も含めて
聴き取りをさせていただいたり、「住まい」に対しての見直しの意味
も込めた「アンケート」にも率直な想いを書いていただき、
その内容を踏まえて・・・・・・現場での「土地特徴」と「ロケーション」
落とし込みつつ、建築家として「気付き」の部分を
プランに反映して・・・・・・・・「デザイン」の方向性も提示させていただく、
プレゼンテーションをさせていただきましたよ。

住まい手さんの意向も考えつつ、
僕なりの建築家としての「気付き」の提案を込めてデザインの方向性と
間取りへの魔法を掛けつつ・・・・・・提案の途中。
この日は午後から住まい手さんの現在のご自宅で
住まいのプランをプレゼンテーション・・・・・・・・。

敷地と住み方への特徴をデザインへ反映していますよ。
建物内部と外部を含めて「移動の方法」にも
設計の細工を・・・・・アイデアとして反映するように。
移動の仕方でも「住み心地」は異なってきますよ。
そして「明るさ」と「風」の取り入れ方も・・・・・・。
単に「窓がある」というだけではないのです、そのあたりの意味を
デザインに反映して「意味」の価値がある「窓」となるように・・・・・・。
周辺のロケーションとの関係ですよ。
窓の意味は・・・・・・。
そして同時に「壁」の意味も。
仕切るという意味だけでは無くて「人の動き」を誘導し、
視界も調整するデザインで
住み心地を上質に変えていく工夫を盛り込んでいますからね・・・・・。
それぞれの「区分」に意味のある役割を持たせて、
細部が全体を・・・・全体が細部をよりよくするように
デザインを施しています・・・・・・。
家の奥の方のスペースには面白い「仕掛け」も
盛り込んでいますよ。
角度を変えて・・・・・・。
デザインの意味が、暮らしをよりよく上質にするように、
住まいのプラン・・・・・・イロイロと打ち合わせ中ですよ。
内と外の関係性で暮らしも変わります。
暮らしの中にある「程よさ」をデザインすることで
差が生まれますからね・・・・・・。
建築家として僕ができる設計の工夫で
生み出す「モノ」と「コト」の質を
日頃から思考の中に・・・・ロジカルにラテラルにデザインしていますよ。
ご家族にとっての意味と節度のあるデザインで、
「プライスレス」も上質に変わりますよ・・・・・暮らしの「本分」としての部分で。
暮らしとデザインの関係で
心地よさをよりよくする設計での工夫・・・・・・・。
空間の丁寧な「整理」で住み方が変わりますからね。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<