奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの設計・・・・・・空間の仕切る部分「ファクター」として「場所」の意味もデザインに。

2015年09月12日 | 和モダン 思想

日々の思考と空間の奥行を考えるときに・・・・・・。

「きれいな空間」と

「よい空間」の違いをきっちりと

考えないといけないと思うんです。

 

※朝日ウッドテック大阪ショールーム

 

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家の

仕切る空間を考えているところ。

 

仕切る場所に「空間の意味」があります。

単純に「区切り」ではない「仕切る」意味・・・・・。

場面も彩りとして「変わる」ように。

 

 

そして「そこ」に「ガラス」があり「灯り」が「通る事」で

つくりだす「妙」を設計するように・・・・・・「質」の部分。

 

 

仕切りという独特の役目と共に、

仕切りそのものが「空間」のファクターとして持つ意味を

デザインすることで変わる仕切りを挟む「両面」と「両方」の空間の部分。

 

 

「よい空間」の定義は、

独りよがりなものであってはいけないし、

かといって、低きに留まってよいものでは

決して無いことは言うまでもないですよね・・・・・。

 

 

それぞれの空間の価値を考えるときに、

二つの空間は、異なる次元に属していることを

きちんとアイデアの中に別々の役目として考えておくように。

思考の途中・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
 
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・・。

2015年09月12日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは、偶然ですが・・・・・いただきました。

創作菓子工房・木風の「みるくプリン」。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの設計・・・・暮らしをデザインするという家づくりの勘所イロイロと。

2015年09月12日 | 家 住まい 間取り プラン

住まいの設計・・・・家づくりの勘所イロイロと。

 

 

僕が建築家として考える住まいには特徴があります。

それは、住まう方の価値観を程よく現状に合わせて

調整するうえで周辺のロケーションや環境に調和を考えた

住まいをつくることです。

似ているデザインや工法があるかも知れませんが、

家づくりのプロセスが全く違います。

 

 

だから、家づくりをされた住まい手さんは

自分たちが住む家に愛着を持っています。

ご家族の成長にも、暮らし方にも

柔軟に対応出来る住まいとなるように・・・・・・。

 

 

家づくりと一言で言っても、

実は様々なプロセスがあります。

 

 

例えば住宅メーカーでは「商品」

不動産屋さんでは「物件」

多くの設計事務所では「作品」と言います。

 

どれも同じ家のことです。

 

僕は「住まい」を考えています。

もちろん、考え方が違えばプロセスは違います。

どれを選ぶのかは、依頼を考えている人が選ぶ事です。

それぞれに特徴がありますから・・・・・・。

 


正解は「ご相談者さん達」が持っていますが、

僕のような住まいのつくり方もある事を知ってからでも、

一生住まう家の決断は遅くはないと思います。

 

 

もし、雑誌やプラン集の間取りを真似るだけだとしたら

それは、平均点の家に満足しているのかも知れません。

家づくりは、残りの「暮らしのポイント」となる

足りない部分を丁寧に考えることで、

価格以上の価値になり「満足な家」「愛着のある家」になると僕は思います。

 

これを証明しているのは、家づくりをされた住まい手さんOBのみなさんです。

(ホームページから多くの感想をご覧になれます。)

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

家族の団らんがある家

大人も楽しめる家

家事が楽しくなる様な家

収納上手な家ホッとする家・・・・・・・・。

それぞれの暮らしにプラスの要因も生まれるように。

 

 

構造や工法や材料以外の「家づくりでもっと大切な事」に

気づいたから叶う「モノ」と「コト」があります。

 

 

家で暮らす・・・・・環境が変わる事で生まれる未来のコトが

イロイロとありますよね。

 

 

設計から「注文」する住宅って、

なんだか難しそうだし・・・・私にはこだわりがないから諦めようかな。

と思われる方もいらっしゃるかも知れません・・・・・・。

 

どうして難しいと感じると思いますか?

それは、「注文」の経験が少ないからです。

 

 

身の回りでどれくらいの物が注文(フルオーダー)なのか探してみてください。

衣類は、ほとんどが既製品です。

電化製品も車も・・・・それらの既製品にオプションを付けて、

自分流にアレンジするぐらいだと思います。

つまり、既製品に囲まれて生活をしているうちに

既製品に慣れてしまって、

注文と言う行為を忘れてしまい

注文=難しい・どうしていいのかわならないとなってしまっているのです。

 

 

建築家としても既製品を否定しているのではありません。

僕自身も既製品をたくさん利用しています。

だけど、自分にぴったりに注文されたモノを手に入れるとその使いやすさは、

それまでの想像を超えると言うことを知っています。

 

 

次に「こだわり」の部分。

僕は家づくりの最初の段階では「こだわり」はそれほど必要ないと思います。

むしろない方が良いかも知れません。

「こだわり」を辞書でしらべてみてください。

一つの物事に執着しすぎて周りが見えなくなる状態とあります。

ちょっと言い過ぎかも知れませんが、

こだわりは設計を始めていく上で、

建築家・設計者と一緒に少しずつ見つけていけばよいと僕は思います。

家の事、暮らしのコト、家族の事を段階的に考えていくほど、

一時期のコトではなくて、

本当の意味での「コダワリ」が見えてきますから・・・・・・。

 

 

強い「こだわり」はマイナス面のこだわりとなる事が

よくあります。

そうならない「よい意味」での「こだわり」となるように・・・・・。

家づくり計画、間取りで失敗しないためには、

このような家づくりのコアな部分を知る事から始める事が大事ですよ。

 

住まい造りの勘所・・・・・イロイロと。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
 
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの設計イロイロと・・・・「トイレスペース」の限られた中での「浮遊感」と「箱」の価値。

2015年09月12日 | 住まいの水まわり住宅機器

住まいの設計・・・・・・イロイロと、

家の中での「パブリック」な位置づけも含めて、

システムキッチンの事もあるのですが、

レストルームの検討イロイロと・・・・・・。

 

 

水まわり設備機器展示場、

TOTOショールームで打ち合わせ中ですよ。

この日は久しぶりにショールームアドバイザーの

「田口」さんにもお会いして・・・・・ちょっと「余談」も。

なるほど・・・・・なるほど、

という事柄も、発見。

 

 

暮らしのデザインでの「奥行」を変化させる部分でも

ありますからね・・・・・水まわり設備機器類の検討は・・・・・・。

 

 

システムキッチンもそうですし、トイレ設備機器も。

この日のメインの話しは「レストルーム」検討としての「トイレ設備」。

イロイロ時間が経つことで、改良されて新商品も発売され、

エコな面でも機能的な面でも「アナログ的」な部分も進化していますよね衛生器具類も。

 

 

スペース的には限られた部分ですが、

その持つ意味は大きいので・・・・・・。

検討の途中です。

 

 

掃除もそうですし、日ごろの各家庭による

「使われ方の違い」もありますからね・・・・・。

 

 

住まいの間取りでの

位置やサイズ・・・・人の動作とのバランスなど、

扉の開閉位置、方向、手洗いの向きなども

同時に考える・・・・・「平行作業」。

 

 

掃除のしやすい環境をつくることで、

より「清潔さ」も増しますしスッキリとした「場所」にも

変わっていきますよ・・・・・。

 

 

気分も変わりますから。

 

 

床から浮かす発想で「掃除」も「床の見える面積での差」も

価値の一つですよね。

レストルームイロイロと・・・・・。

「レストパル」。

TOTOホームページ

http://www.toto.co.jp/products/toilet/restpal/

 

 

レストルームに必要な器具をある意味、

オール・イン・ワンさせたユニットからの発想で。

「セット」として考えるとある意味「スッキリ」すると思いますよ。

 

 

床から浮いているので床全体が見栄えしつつ、

「床掃除」も簡単になりますし、

その浮遊感があるおかげて「スペース」としての位置づけでも

空間が広く感じるようになりますからね。

視覚的にも・・・・・・。

 

 

そして「構造上」の支える為の「システム」も、

その「存在」を利用して「収納スペース」となることで、

目に付く部分に「掃除道具」を置かない分、

スッキリとした場所に・・・・・。

 

システム的な「箱」がある事での差も

価値の一つに。

 

レストルーム検討の途中・・・・・。

内容はショールームアドバイザーの

高以良さんと打ち合わせの途中。

ファクターを吟味しながら「意味」を調整です。

「モノ」と「コト」のデザインですよ・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
 
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 
 
 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする