家の設計・住宅のコト・・・・・プランの検討イロイロと。
※TOTO大阪ショールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/6206491c24f8f3a8ccc06f11d2457d96.jpg)
検討の途中「方向性」のデザインで変わる
暮らしの風景・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/2629bee2f75d1121ca09c77cd4a17263.jpg)
リラックスの場所、空間としてのバスルーム、浴室。
バスコートという「エリア」で変わる時間。
過去の案件であれば、
「シンプルモダンのコートハウス」や
「緑豊かな郊外に建つ和モダン住宅 住まいリフォーム」
などでも実践している設計の価値の部分・・・・・・。
浴室での視界のフリー空間と
「物理的な安心」の庭がある価値・・・・・・。
浴室からの「窓」を開放的につくり、
その周辺に「専用の庭」・・・・・「バスコート」をつくる
中庭のあるお風呂。
光や風と同時に「風景」を取り込むように。
限られた空間であっても
過ごす時間が変わります・・・・・。
コートを「塀」で囲み「視界」を
デザインと設計により操作する事で、
浴室にも大きな窓で開放感をつくり、
明るくすることも、庭を眺める事も、
露天風呂のような心地よさを・・・・・・。
プライバシーを気にせずに
外への広がりを感じながら「入浴」を楽しむことが出来ますよね。
そうする事で「狭い」と思われる「スペース」であっても
「借景」のような効果と同じで物理的価値以外の
「広さ」も手に入れることが出来ますから・・・・・・。
広く見える事の価値。
そしてその中庭・・・・・「コート」部分に直接出る事が出来れば
湯上りに涼んだり「喉を潤したり」・・・・・バスタイムも
変わりますよ・・・・「楽しみ方」もイロイロ。
屋外空間がある事の価値を
浴室でも考えてみませんか・・・・・・・・。
中庭のプラス面を「浴室専用庭」として計画するように。
設計の価値、デザインの手法で変わる
広がり感のつくり方・・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<