小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

2学期が始まってから数日、子どもたちがなんか変だ!

2017-09-08 21:25:59 | 学級生活の攻略法
朝のことです。
始業前、8:00。
朝の会が始まる8:15まではまだまだ時間があります。
いつもなら教室はまだ子どもたちが遊んだりおしゃべりをしたりしていて騒がしい雰囲気の時間です。
ところが…

2学期が始まってからの数日、この時間に教室がシーンとしています。
子どもたちが全員もう席に着いています。
一人残らず全員。
座って何をしてるかというと、別に何もしていません。
黙って座ってるだけ。
教室に入ってきた私は…
「あら?」
私が朝の会の時間に遅れてしまったかと焦りましたが、そうではありませんでした。
「…どうしたの?」
と尋ねても
「いや…」
みたいな感じで特に反応なし。

時間になっても席に着かない子たちに困ったことはありますが、着席が早すぎる子たちに戸惑うのは初めてです。笑
悪いことしてるわけじゃないから別にいいのですが、何となく私もその雰囲気がムズムズするような気がして、
「まだ時間あるよ~」
と。
すると、「はっ」としたような顔で何人かの子が周りの子と話し出したり、席を立ったりし出しました。
でも相変わらず座ったままの子も。
そんなお利口さんばかりじゃないはずなのに、どうしちゃったんでしょう。笑

もしかしたら…
①長い夏休みで学校生活のリズムが狂っている
②2学期のスタートで、何らかの理由で緊張している
③遊ぶ元気やテンションがさがってしまっている
④2学期へのやる気が「早く席に着く」という形で表れている

どうでしょうか。
①なら、時間がたてばいつも通りに戻るでしょうから心配はいりませんね。
かわいいものです。
②なら、過度の緊張をほぐしてあげる必要があります。
でもうちのクラスではないかな…
③なら、これはなかなかな危険信号です。
小学生が休み時間に遊ばなくなるのはかなり不自然です。
早急にメスを入れる必要がありますが、朝以外の時間を見ると元気に遊んでいるので、こちらもないかな。
④なら、感心です。
ちょっとやる気の表し方が不器用な感じもしますが、4年生ならありえるかもですね。

さて、どれなんでしょうか。
明日以降の朝の様子もじっくり観察したいと思います。