小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

素敵な宿根草の花苗を たくさん たくさ~ん頂きました♪・・・「ウツボグサ」「トラノオ」etc.

2018-10-17 08:37:20 | 花・宿根草など

今春 花友様たちとおじゃました
ビズ誌グランプリ受賞の 橋野美智子様から
(春の橋野様宅訪問は こちらから

たくさん 本当にたくさんの宿根草の花苗を 頂きました♪

 

 

とても丁寧に梱包された大きな箱を 開くと

 

愛情をこめて育てられたであろう花苗が ビッシリ

取り出してみると・・・

 

 

お心のこもったお手紙(育て方の解説)も 添えられており

ざっと80ポット近く! 

 

 

以前 拝見した白丸部分の この花がどうしても忘れがたくて ↑
ずうずうしくも 花の名前をおたずねしたところ

大変な花苗のプレゼントを 頂戴いたしました!

本当に 本当にありがとうございます♪

 

 

和歌山方面では「フジツボ」↑と呼ばれているようですが 「ウツボグサ」かな?
名称はさておき
日本に自生している宿根草のようで、今後の厳しい高温多湿にも安心ですね
(日本古来の漢方薬にもなる植物のようで 山野草としても販売されていて
各地方で 色々な名前で呼ばれているようです)

知れば知るほど・・・
橋野様の植物への 愛 知識 お世話に大感動していますよ!

 

 

どの花苗も 素敵な橋野様宅のお庭(上2枚)の おススメのお子たちなので

当地(奈良)でも
この宿根草たちを いっぱい いっぱい増やして
このステキな❝ガーデン繋がり❞が、どんどん広がり続けるように頑張りますね!

(我が家は 日陰庭。そして私は かなりのブラックフィンガーなので
ほとんどの花苗は グリーンフィンガーの花友様宅へお福分け)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 10月の バラのお茶会 | トップ | DIYで エアコンの室外機... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・宿根草など」カテゴリの最新記事