川崎大師表参道中ほどに
久寿餅の住吉が別業態でオープンさせたお店。
メニューを見ると くちどけ氷のほうじ茶が気になる。
おいらが子供の頃は表参道沿いに柳が等間隔に植えてあった。
明長寺山門で御低頭
ココの墓には
買ったのは紅あずま と 紅はるか
紅あずまはホックホクで甘さ控えめ
紅はるかはネットリして強い甘さが支配する
先週グランドオープンした壷焼き芋専門店
「AMAIWA」
久寿餅の住吉が別業態でオープンさせたお店。
メニューを見ると くちどけ氷のほうじ茶が気になる。
ほかにも どろあま大学芋やシェイクも😋
スタッフのお嬢さんオススメの二本を購入。
帰り際 はす向かいにある明長寺の柳が目に入る
おいらが子供の頃は表参道沿いに柳が等間隔に植えてあった。
それが今では全て伐採されてしまった 。
川崎大師表参道のランドマークになって
明長寺山門で御低頭
春に庭を作り直し紅葉寺にすると住職が言っていた
でも造園した庭師の親方に聞くと
落ち着くまでに数年かかると
修行中の若者が親方の話しを真剣に聞いていた
京都人の密かな愉しみblueに重ねて
北山杉の歌詞が頭をよぎる。
高校生の時 欧州へ送りこまれ 帰国した冬にラジオから聴こえたきた曲なんだ。
今では色々な人がカバーして
オリーブ(女房殿)のお気に入りの曲に。
ココの墓には
町の大先達が眠っている。
両手にお芋を持って御低頭
自宅に戻り娘のおやつに間に合った
買ったのは紅あずま と 紅はるか
LINE登録したらチップスをサービスしてくれた
紅あずまはホックホクで甘さ控えめ
紅はるかはネットリして強い甘さが支配する
チップスは手がとまらない
お大師さんの新しいお土産になるのかな。
ご馳走さんです😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます