一年に一度の市の検診、今年も受診しました。
きつい胃カメラも無事に済ませました。
結果はひと月後、感触的には二人とも問題なさそうです。
市の検診は朝8:30から開始、すべて終わったのが2時間後。
その足で別のひと月に一度受診しているクリニックへ移動。
市の検診の予約をしたのは7月頃、その後行きつけのクリニックが指定した日にちと同じ日だったことに、最近まで気づかず・・・
幸いクリニックの予約時間が11:15だったのでダブル受診可能でした。
2ヶ所の受診が終わると午後1時に、朝食を抜いているのでお腹が空きました。
お待たせ何食べたい?
即答で台湾ラーメン、たまにはいいね。
二人分みたいでも一人分、もちろん夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/45/7a0339a6d4ad85860ee10d824567d0f6.jpg)
五目刀削麺は私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/903cd78bc013ae2346c594a74cf78b68.jpg)
お腹空いていたけど、量が多くて食べきれませんでした。
もちもちした刀削麺大好きでも多すぎて・・・
お腹一杯を解消するためにクローゼットの整理をしていると~
昔手編みしたウールのスカーフが3枚も出てきました。
広げてみると三枚とも1・2ヶ所穴が空いていて・・・
虫食いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/970c5e531d79b1be4823493b41fc73ce.jpg)
探してみると編み糸が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/5a89f1588fe32747d6cd6c1917537227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/a4d82efdfad21a2d3cbfbb0508960e16.jpg)
確かピシネットといったかな?
編み糸が残っていたので全部修理出来ました。
太い鈎針で鎖編みで編んだ軽くて暖かいスカーフです。
三角に二つ折りにしたり、細長くたたんで首に巻くと暖かいのでまた使ってあげよう。