品川で開催されたシニアリビングセミナーに行ってきた。
基調講演は厚労省の山口氏
高齢化社会と言われて久しいが、
その実態を「住まい」という観点で詳しく説明された。
介護保険の給付は2014年度10兆円が
団塊の世代が75歳以上になる2025年には21兆円になるそうだ。
保険料も4,972円から8,200円に上昇する。
地域包括ケアシステム
医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供されるもの
先日、NHKスペシャルでおばあちゃんが徘徊し
名前も住所もわからないため
群馬県で7年間も保護されている、、と報じていた。
たまたまTVを見ていた夫が連絡し再開できたそうだ。
認知症はいつかは誰もが経験するものだ。
私の母は要介護いくつなのだろう?
自宅で生活しデイサービスで週に何度か老人ホームへ行き風呂に入っている。
年をとり心配ではあるが、だからといってネットで監視するというのも違う気がする。
国の制度設計は重要だが、それ以上に各人の人生設計が求められる。
人は皆年老いていく。
人生の最後をどこでどのように過ごすか、
私もそろそろ考えなくてはいけない年代にきていると感じた。
いずれにせよ、国や自治体の前に、地域で助け合うコミュ二ティが必要だ。
隣に住んでいても、挨拶しないような都会では想像しづらいが
やっぱり地域のつながりが一番大切だ。
いくらネットが発達しようが・・・
<シニアリビングセミナー2014>
基調講演は厚労省の山口氏
高齢化社会と言われて久しいが、
その実態を「住まい」という観点で詳しく説明された。
介護保険の給付は2014年度10兆円が
団塊の世代が75歳以上になる2025年には21兆円になるそうだ。
保険料も4,972円から8,200円に上昇する。
地域包括ケアシステム
医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供されるもの
先日、NHKスペシャルでおばあちゃんが徘徊し
名前も住所もわからないため
群馬県で7年間も保護されている、、と報じていた。
たまたまTVを見ていた夫が連絡し再開できたそうだ。
認知症はいつかは誰もが経験するものだ。
私の母は要介護いくつなのだろう?
自宅で生活しデイサービスで週に何度か老人ホームへ行き風呂に入っている。
年をとり心配ではあるが、だからといってネットで監視するというのも違う気がする。
国の制度設計は重要だが、それ以上に各人の人生設計が求められる。
人は皆年老いていく。
人生の最後をどこでどのように過ごすか、
私もそろそろ考えなくてはいけない年代にきていると感じた。
いずれにせよ、国や自治体の前に、地域で助け合うコミュ二ティが必要だ。
隣に住んでいても、挨拶しないような都会では想像しづらいが
やっぱり地域のつながりが一番大切だ。
いくらネットが発達しようが・・・
<シニアリビングセミナー2014>