どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

隅田川テラス

2014年12月21日 | Weblog
本日の東京・・・晴れ。
午前7時、隅田川テラスを走る。
昨日は久しぶりだったので体が重かったが、今日は快調だった。

8時30分 カフェ・ド・クリエでモーニングを食べながら
「京セラフィロソフィ」稲盛和夫著を読む。
人生・仕事の成果=考え方x熱意x能力
・・>かけ算なので考え方がマイナスだと成果はマイナスとなる。
だから、考え方(哲学)が大事なのだ。
実にシンプルでわかりやすい。

部屋に戻って洗濯をしながらTVを見る。
高校駅伝をやっていた。
もう、そんな時期になるのか。
最後まで激しいトップ争いだったが、大阪薫英女学院が初優勝。
10年連続3位以内入賞の興譲館は、残念ながら入賞はならなかった。

日曜の昼食はいつも迷う・・この辺りは日曜休みが多いからだ。
お好み焼き粉が残っていたので、
キャベツと豚肉をローソンで調達し、焼いて食べた(300円)。

あと5日で仕事納め。

もうひとふんばりだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする