国土交通省の統計によると
2014年度の新設住宅着工は88万戸(前年比10.8%減)だそうだ。
消費増税の反動で大きく落ち込んでいる。
内訳をみると
持家27.8万戸(21.1%減)
貸家35.8万戸(3.1%減)
分譲23.6万戸(8.9%減)
*分譲のうちマンション11.0万戸(11.0%減) 一戸建(7.2%減)
持家が大きく落ち込んでいるが、貸家は健闘している。
地主が節税対策などで建設を進めているからというのが理由らしい。
名古屋に戻ると、近所のアパートが取り壊されていた。
築年数がけっこう古かったので建て直すようだ。
工事看板をみると、業界大手D社・・・
さすがだ。
貸家を建設するということは、
入居者が見込めるというシナリオがあって初めて実行される。
名東区で東山線沿いは人気のエリアだが、
建設されているのは、アパートやマンションそして分譲の一戸建が多く、
持家の新築工事はほとんどみかけない。
国の統計をみて、あらためて納得した。
2014年度の新設住宅着工は88万戸(前年比10.8%減)だそうだ。
消費増税の反動で大きく落ち込んでいる。
内訳をみると
持家27.8万戸(21.1%減)
貸家35.8万戸(3.1%減)
分譲23.6万戸(8.9%減)
*分譲のうちマンション11.0万戸(11.0%減) 一戸建(7.2%減)
持家が大きく落ち込んでいるが、貸家は健闘している。
地主が節税対策などで建設を進めているからというのが理由らしい。
名古屋に戻ると、近所のアパートが取り壊されていた。
築年数がけっこう古かったので建て直すようだ。
工事看板をみると、業界大手D社・・・
さすがだ。
貸家を建設するということは、
入居者が見込めるというシナリオがあって初めて実行される。
名東区で東山線沿いは人気のエリアだが、
建設されているのは、アパートやマンションそして分譲の一戸建が多く、
持家の新築工事はほとんどみかけない。
国の統計をみて、あらためて納得した。