どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

ドーナツ経済学が世界を救う

2023年12月16日 21時12分48秒 | 読書・歴史
中日新聞の私の愛読書コーナーで
ジャーナリストの国谷裕子氏の推薦書として掲載されていた
「ドーナツ経済学が世界を救う」を読んだ。

国谷氏はクローズアップ現代でさまざまな社会課題と向き合ってきた。
その国谷氏が共感する書とは、いったいどんな内容なのか。


著者はケイト・ラワースというイギリスの経済学者
1970年生:女性

人間の欲望と地球環境の限界とのバランスが大事だということを
経済的な理論に基づきながらも
わかりやすく具体例を明示し解説している。

これまで経済が成長するということは、単に良いことだとされていた。
だが、その成長は持続性があるのか?
さらには、多くの犠牲を強いていないか?

考えされられることが多い。

書中、紹介されていたドネラ・メドウズの言葉。

成長の限界

何の成長か 誰のための成長か
誰がコストを払うのか
どれくらい続きうる成長なのか
地球にはどの程度の負担をかけるのか
どこで満足すればいいのか

わたしたちは
どこかで満足することを覚えなくてはいけない



まさに、「足るを知る」の境地だ。




中日新聞 2023年12月3日朝刊より



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今すぐ、実家を売りなさい | トップ | どうする家康 最終回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書・歴史」カテゴリの最新記事