![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/d011477f1d27fcd91ba68f434c585415.jpg)
新春ドラマSP白虎隊、第一夜が今終わった。
今日はゴルフの練習をして疲れていたが、吸い込まれるように見てしまった。
白虎隊は会津藩、今の福島県に所属する部隊で16才17才の若者で構成されている。
時代は幕末。白虎隊は会津藩が主役なので長州は脇役である。
主演に山下智久を起用し今風に脚色しているため違和感はいなめないが、会津魂は伝わってきた。
ならぬものはならぬ。
今の時代に大切な精神である。
ちなみに私の高校の体育祭では白虎隊、青龍隊ともうひとつ忘れたが隊があった。
白虎隊以外もこの時の会津藩のつくった隊だったのかと感慨深かった。
あの頃は言葉の意味も分からずに騒いでいた。
この時代の白虎隊も今の高校生の年代だ。世の中の動き自分達の運命を疑うことなく、ただひたすら戦った。
明日は第二夜がある。
忘れないようにビデオ予約しておこう。
今日はゴルフの練習をして疲れていたが、吸い込まれるように見てしまった。
白虎隊は会津藩、今の福島県に所属する部隊で16才17才の若者で構成されている。
時代は幕末。白虎隊は会津藩が主役なので長州は脇役である。
主演に山下智久を起用し今風に脚色しているため違和感はいなめないが、会津魂は伝わってきた。
ならぬものはならぬ。
今の時代に大切な精神である。
ちなみに私の高校の体育祭では白虎隊、青龍隊ともうひとつ忘れたが隊があった。
白虎隊以外もこの時の会津藩のつくった隊だったのかと感慨深かった。
あの頃は言葉の意味も分からずに騒いでいた。
この時代の白虎隊も今の高校生の年代だ。世の中の動き自分達の運命を疑うことなく、ただひたすら戦った。
明日は第二夜がある。
忘れないようにビデオ予約しておこう。
はまちゃぷは青龍だったかな?はまちゃぷはブラバンで忙しそうだったのしか覚えてないなあ。あと中道が3年の時体育祭をさぼったこととか。俺は3年の時、白虎で優勝したのを覚えてるよ。
私は青龍でしたので”青”でした。
いずれにしても会津藩でしたか!
長州の高校で会津の白虎隊を名乗るとは、今思えば無神経でしたね。