![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/e6e8cd6770885b4d374e0e86cd0fcc48.jpg)
衆議院議員:古川元久氏の新春を祝う会に参加した。
例年参加者が多いので2回に分けて行う。
先週第一回が開催され、本日は第二回だ。
この夏、参院選に出馬する新人の水野孝一氏(48歳)も紹介された。
俗に言う、氷河期世代(1970年~82年生まれ:42歳~54歳)だ。
私の親戚にもいるが、社会が低迷する中で、
定職にもつけず苦労してきた世代だ。
その現状は過去形ではない。
我々バブル世代は十分に社会の恩恵を享受してきた。
今後は後に続く世代を応援しなければならない。
政治家はたいへんな仕事だが、よくぞ決断した。
愛知選挙区は激戦だが、当選できるよう応援したい。
テーブルでは、初めてお目にかかる方ばかりだったが、
みなさん紳士で、楽しい交流をした。
やっぱり、このような交流は、
オンラインではなくリアルでないとだめだな。
例年参加者が多いので2回に分けて行う。
先週第一回が開催され、本日は第二回だ。
この夏、参院選に出馬する新人の水野孝一氏(48歳)も紹介された。
俗に言う、氷河期世代(1970年~82年生まれ:42歳~54歳)だ。
私の親戚にもいるが、社会が低迷する中で、
定職にもつけず苦労してきた世代だ。
その現状は過去形ではない。
我々バブル世代は十分に社会の恩恵を享受してきた。
今後は後に続く世代を応援しなければならない。
政治家はたいへんな仕事だが、よくぞ決断した。
愛知選挙区は激戦だが、当選できるよう応援したい。
テーブルでは、初めてお目にかかる方ばかりだったが、
みなさん紳士で、楽しい交流をした。
やっぱり、このような交流は、
オンラインではなくリアルでないとだめだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます