どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

その先へ

2010年01月06日 | 音楽・芸能


2010年始動。

体もまだなまっているけど、仕事モード突入だ!

ニュースでは藤井財務大臣が辞任だとか・・・

政治家は大変だ。

頭もよくないとできないが、それ以上に気力・体力が充実していないとできない。

今回は菅直人氏が財務大臣を務めるようだが、
このような事態になった時の”危機管理”も政権与党としては問われるところだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

混迷のひと時に、ドリカムで一息。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々努力

2010年01月05日 | 健康・スポーツ
1月5日、仕事始めだ。

昨日、なんとか年賀状を書いた。
社内のほとんどの方には返事も書かなかったが、まあまた会社であうのだからいいだろう。

さて、今年のテーマ。というよりもずっとテーマにしたい言葉。

「日々努力」

正月からぐーたらな生活をしていた人間が言うのもおこがましいが
だからこそ、いやせめてこの新年の初々しい時期だけでも・・・こころに刻みたい。

この言葉は、東洋大学の柏原竜二選手がインタビューで答えたものだ。

箱根駅伝2連覇を達成し「次の目標は何ですか?」との問いに

「日々努力です」と答えた。

シンプルであるが衝撃を受けた。

確かに”3連覇です!”と答えてもよさそうなものだが、考えてみればそれでは”軽すぎる”かもしれない。

彼たちは毎朝6時から走っているそうだ。毎日50キロのランニング。
毎日が彼らにとって戦いなのだ。

レベルは違えどすべての人にとって”日々努力”というのは永遠のテーマかもしれない。

なかなかできるものではないからね・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝2010

2010年01月03日 | 健康・スポーツ
新春恒例、「箱根駅伝」。東洋大学が2連覇。

箱根駅伝を見ていると、すごいな・・・と思うと同時に自分もがんばらなければ・・・

と、思うが。

新年早々気分が乗らない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜は25時に名古屋に着いた。Uターンラッシュ16時間の戦いであった。

5日の仕事始めに向けて気持ちを引き締めないといけないが・・・どうもだめだ。

郵便受けにはありがたいことに今年も100通を超える年賀状をいただいた。

が、私はまだ書いていない。

どーしよーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2010年01月02日 | Weblog
山口県の実家を出発したのは午前9時30分。

今、午後8時。山陽道三木SAにたどり着いた。

途中、広島県の河内~本郷間が事故で通行止め。

3時間のロスタイム。

本日中に名古屋に到着は断念だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田の宮

2010年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます。

昨夜の紅白はアリスとアンジエラアキまでは覚えているが
その後寝てしまったようだ。

家族はその後、除夜の鐘をつきにいったようだ。

そして新年。

近くの神社へ初詣へいった。

いつもと変わらない光景。
ありがたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする