花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

タヌキマメ

2014年08月18日 | 小石川植物園
なんとも毛むくじゃらですー   タヌキマメがわんさか群生していました。 マメ科タヌキマメ属
見たかった花のひとつなのに・・・あんまり咲いていない・・・花はどこ? こんなものなのかしら・・・



やっとつぼみを見つけて! 毛むくじゃらな咢がいやに目立ちます。
タヌキマメという名前はこの褐色の毛が生えている様子が狸に見えるからということのようですが・・・





きれいな花色♪ 咲いていればすぐに分かります  花数がもっと多ければいいのに!
ごっそりの群落をつくっているのに花は一株に一個しか咲いてない~






花の顔そのものが 狸に見えてきます~  竜骨弁は下の翼弁に隠れて見えない
この次はこれをちょろっと見てみたいな~




豆果ができていました!中を開けて写したところ  ふたつに分かれていました。