ヤブランがきれいで見とれながら・・・つい夢中になり撮りすぎました。 キジカクシ科(←ユリ科)
花穂を長く伸ばして葉の厚みがあり大きく見えたかたまり
このかたまりは上のものより花も葉も控えめ
こっちはもっと貧弱に見えたのでもしかしてヒメヤブラン?と思っていたのですが・・・
ヒメヤブランは葉の長さより下に咲き花数も少ないそう 小さく見えても普通のヤブランでいいのかな
ヤブランの咲くころはミツバの花もよく咲いてる!
シュンランを愛でるときのような陶磁器のほっそりした鉢が似合いそう
昆虫も色々やってきていました。やぶ蚊はそれ以上にぶんぶん言っているので落ち着いていられない
花穂を長く伸ばして葉の厚みがあり大きく見えたかたまり
このかたまりは上のものより花も葉も控えめ
こっちはもっと貧弱に見えたのでもしかしてヒメヤブラン?と思っていたのですが・・・
ヒメヤブランは葉の長さより下に咲き花数も少ないそう 小さく見えても普通のヤブランでいいのかな
ヤブランの咲くころはミツバの花もよく咲いてる!
シュンランを愛でるときのような陶磁器のほっそりした鉢が似合いそう
昆虫も色々やってきていました。やぶ蚊はそれ以上にぶんぶん言っているので落ち着いていられない