先日撮ったイスカ
。
鳥先生と話すと珍しい鳥だという
。
鳥好きの人はその鳥を撮るために東京方面から遠征すると言う
。
夕べそんな事を電話で話をする
。
そんなに珍しい鳥ならもう一度見たいものだ
。
10時頃その現場に向かう
。
駐車場に見慣れた車が止めてある
。
そう、鳥先生の車だ
その場所に駐車して歩く
。
先日までまだ雪が残っていたがほぼ解けている
。
カラ類の囀りを聞きながら歩く
。
天気もいいので気持がいい
。
やはり鳥先生だ
。
朝8時頃から来ていると言う
。
これまで4回ほどイスカが近くまで寄って来たという
。
着くと同時位にイスカのメスとオス
。

クリックすれば大きくなります。
ツガイだろうか
。
2組のペアが見られる
先日はオスだけであったが初めて見るメス。
メスも萌黄色をして綺麗だ
。

クリックすれば大きくなります。
その間約5m。
すぐ近くに寄って来る。
ジッと息を呑みながら夢中でシャッターを押す。

クリックすれば大きくなります。
暫くするとまた山に帰る
。
鳥先生からイスカの習性などを教えてもらう
。
イスカは冬鳥で来る年と来ない年があると言う。
今年は多く訪れているらしい
。
ここの鳥も近くで営巣を始めるのではないかと言う
。
営巣は全てメスがするらしい
。
オスはメスの近くに寄り添い見張り役である
。
そんな話をしていると2羽が同じ木に止まる
。

クリックすれば大きくなります。
他の個体も来たようである。
さかんに毛繕いをしている
。

クリックすれば大きくなります。
...っと顔がどこかにいってしまった
。
羽毛の一本ずつが野鳥にとっては大事であろう
。
くまなく毛繕いをして体温を保つのであろう。

クリックすれば大きくなります。
こんな光景を見ていると12時のチャイムが鳴る
。
さて、これだけ撮ったから帰ろう
。
鳥先生と共に下山する
。

鳥先生と話すと珍しい鳥だという

鳥好きの人はその鳥を撮るために東京方面から遠征すると言う

夕べそんな事を電話で話をする

そんなに珍しい鳥ならもう一度見たいものだ

10時頃その現場に向かう

駐車場に見慣れた車が止めてある

そう、鳥先生の車だ

その場所に駐車して歩く

先日までまだ雪が残っていたがほぼ解けている

カラ類の囀りを聞きながら歩く

天気もいいので気持がいい

やはり鳥先生だ

朝8時頃から来ていると言う

これまで4回ほどイスカが近くまで寄って来たという

着くと同時位にイスカのメスとオス


クリックすれば大きくなります。
ツガイだろうか

2組のペアが見られる

先日はオスだけであったが初めて見るメス。
メスも萌黄色をして綺麗だ


クリックすれば大きくなります。
その間約5m。
すぐ近くに寄って来る。
ジッと息を呑みながら夢中でシャッターを押す。

クリックすれば大きくなります。
暫くするとまた山に帰る

鳥先生からイスカの習性などを教えてもらう

イスカは冬鳥で来る年と来ない年があると言う。
今年は多く訪れているらしい

ここの鳥も近くで営巣を始めるのではないかと言う

営巣は全てメスがするらしい

オスはメスの近くに寄り添い見張り役である

そんな話をしていると2羽が同じ木に止まる


クリックすれば大きくなります。
他の個体も来たようである。
さかんに毛繕いをしている


クリックすれば大きくなります。
...っと顔がどこかにいってしまった

羽毛の一本ずつが野鳥にとっては大事であろう

くまなく毛繕いをして体温を保つのであろう。

クリックすれば大きくなります。
こんな光景を見ていると12時のチャイムが鳴る

さて、これだけ撮ったから帰ろう

鳥先生と共に下山する
