今夜も晴れていて寒い。
夜空を見上げると綺麗に星が瞬く。
こんな日には星空を眺めるのも乙である。
外は寒そうである。
ベランダから北西の方角を見るとアンドロメダ座。
久しぶりにアンドロメダ大星雲を撮ってみよう。
ポータブル赤道儀のCD-1を持ち出し極軸望遠鏡で北極星を捉える。
後は視野でポーッと見えるアンドロメダ星雲を辺りにピントを合わせる。
カメラのセッティングは勿論マニュアルモード。
レンズが6.3と暗いためISOをあげて見る。
絞りはF6.3、ISO1600、焦点距離250mm、s/sは90秒にセットする。
リモートでシャッターを押し後は部屋の中へ退避。
90秒たてば勝手にシャッターが切れる。
ポータブル赤道儀であっても北極星をきちんととらえていれば星は点像になる。
淡くアンドロメダ大星雲M31が液晶に映り込んでいる。
出来ることならばもう少しISOをあげるかs/sを180秒くらいに持っていっても良かった。
そうすればM31の外側の淡い色も出たかもしれない。
1/4ほどトリミングをしているものの画角はちょうどいい。
この画像はRAWで撮っているために後処理が出来る。
出来るものならば天体画像処理ソフト「ステライメージ7」があればいいのだが...。
気が向いたときに天体写真を撮る程度ではちょっと高くて買えない。
そこでカメラ購入時について来た処理ソフトDigital Phot Professonalを使い処理をする。
アンドロメダ大星雲は周りに淡く見えている雲が特徴である。
その雲を消さないように処理をするのだが時間だけがどんどん過ぎていく。
もう2時間余り関わっているだろうか。
その画像がこれである。
さぁ、夜も大分深けてきた。
そろそろ寝よう。
そう言えば2月17日からガソリンが1リッター当たり10円近く値上がりすると言う。
明日はガソリンを満タンにしなくては...。
Eos7Dmark2+siguma18-250 3.5-6.3macroHSM
夜空を見上げると綺麗に星が瞬く。
こんな日には星空を眺めるのも乙である。
外は寒そうである。
ベランダから北西の方角を見るとアンドロメダ座。
久しぶりにアンドロメダ大星雲を撮ってみよう。
ポータブル赤道儀のCD-1を持ち出し極軸望遠鏡で北極星を捉える。
後は視野でポーッと見えるアンドロメダ星雲を辺りにピントを合わせる。
カメラのセッティングは勿論マニュアルモード。
レンズが6.3と暗いためISOをあげて見る。
絞りはF6.3、ISO1600、焦点距離250mm、s/sは90秒にセットする。
リモートでシャッターを押し後は部屋の中へ退避。
90秒たてば勝手にシャッターが切れる。
ポータブル赤道儀であっても北極星をきちんととらえていれば星は点像になる。
淡くアンドロメダ大星雲M31が液晶に映り込んでいる。
出来ることならばもう少しISOをあげるかs/sを180秒くらいに持っていっても良かった。
そうすればM31の外側の淡い色も出たかもしれない。
1/4ほどトリミングをしているものの画角はちょうどいい。
この画像はRAWで撮っているために後処理が出来る。
出来るものならば天体画像処理ソフト「ステライメージ7」があればいいのだが...。
気が向いたときに天体写真を撮る程度ではちょっと高くて買えない。
そこでカメラ購入時について来た処理ソフトDigital Phot Professonalを使い処理をする。
アンドロメダ大星雲は周りに淡く見えている雲が特徴である。
その雲を消さないように処理をするのだが時間だけがどんどん過ぎていく。
もう2時間余り関わっているだろうか。
その画像がこれである。
さぁ、夜も大分深けてきた。
そろそろ寝よう。
そう言えば2月17日からガソリンが1リッター当たり10円近く値上がりすると言う。
明日はガソリンを満タンにしなくては...。
Eos7Dmark2+siguma18-250 3.5-6.3macroHSM
アンドロメダ星雲は地球が入っている銀河系とは違う天体です。
アンドロメダ銀河の中に地球と同じ環境があるかもしれません。
そこには人類より進歩した生物がいるかも...。
このアンドロメダ星雲に映っている小さな白い点はそれぞれが一つづつの星です。
地球から見るアンドロメダ星雲は234万光年も離れています。
光の速さで234万年もかかると言うことです。
その間には無数の星があるのですね。
星を観測するのなら寒い方が綺麗に見えます。
でも人間の方が参ってしまいます。
その為シャッターを押したら家の中に避難です。
私が検索しても何も分かりませんが最新の天体望遠鏡の写真と 銀河系と アンドロメダ星雲の衝突の画像が有りましたが何時かは銀河系も消えるのかとその時は地球上の争いも消える時と変な事を考えて居ました。
アンドロメダ星雲とダブって居る全面の天は星ですか
塵ですか それにしても大きいですが。
此方でも寒いですが -の温度の外で 設定は寒さとの
戦いも でも結果が良くて良かったですね。