田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

ペットを飼うということ

2021年08月07日 | ペット・動物

まさかペットごときで体調迄崩すとはでしたが、

動物でも人間の子供でも、

心配は同じですね。

 

ペットは何度か飼ってますので、

看取りも大泣きもしているのですが、

今回のインコのケガには複雑な感情が渦巻きました。

 

あんな小さな身体に、

針を刺すようなことをせねばならなかった私の不行届き。

 

病院へ連れて行かずに、

私の手の中で看取ってやればよかったと、

感情が乱れに乱れたのです。

 

動物とはいえ、

痛い思いをさせてまで、

長生きさせていいものだろうかとも悩みました。

 

幸い命拾いし元気になりましたが、

ケガが治ったわけではありません。

まだ毎日薬を飲ませ、

通院もあります。

 

動物を飼うということは、

当たり前ではありますが、

覚悟をもってせねばいけませんね。

 

まだ2歳。

元気に飛び回っている姿を見れば、

これで良かったのかなと思うのですが、

ケガを本人が!

気遣ってるところを見れば、

また胸が痛むのです。

 

私の不注意でわが子を怪我をさせたことを、

思い出したりもしました。

 

ペットを飼うにも、

母は強しでないといけませんね。

 

なおインコ同様、

私も完全復調ではないので休み休み投稿してみます。

 

コメント欄夏休みしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓掃除に行ってきました

2021年08月06日 | 人間・社会

8時から10時半までお墓掃除でした。

広いので終わりません

 

参道などがまだだし、

墓地内の草もまだあるけれど、

ご先祖に想いを馳せられました。

 

大きなお墓を作っても、

以前は使用人もいたから墓守りも出来たのでしょうが、

今は私が使用人兼だから手が回りません。

 

けれど私は、

長く続いてきた家を大変だと投げ出すことはしない。

 

私自身も旧い家に生まれ、

祖父母や両親たちの所を見てきたからです。

 

静かな中で、

蝉しぐれを聞きながら草取りができたことに感謝。

木々が日差しを遮り大汗もかかずに済んだし。

 

もう一度、

参道他の草刈に行ったときに草取りもしてくるのですが、

まぁまぁになり爽やか~~~。

 

でもね、

私は嫁としてお墓を守ってはいるのですが、

私自身はお墓にはこだわらないのです。

 

どう埋けてもらおうが、

化けては出ないので安心せよと言ってあります(笑)

そして、

次代を守ってあげるからねと話してもいます。

 

縁あって嫁いだ家。

甘ちゃんで身体迄壊して迷惑をかけたのですけれど、

気持ちだけは、

嫁ぎ先のご先祖に寄り添っています。

 

少しづつ体力回復が有難いです。

 

しばらくコメント欄閉じてます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオてんがら川柳発表になりました

2021年08月03日 | 趣味・初めての川柳

ブログお休み中ですが、

ラジオ番組のてんがら川柳が発表になりましたので、

載せてみます。

 

ピンク文字が私の句です。

想いもかけなく3句とも特選を頂きました。

 

お陰でチトセさんの素敵な色紙を、

一気に3枚ゲットでした♡

 

お題「かわいい」

あったのよ可愛い時がわたしにも  特選

 

折句「も・じょ・か」

持ち前の情熱載せてかっ飛ばせ  特選

自由句

お化粧し湿布も貼っていざ畑  特選

小さな時の私を、

なんとも可愛らしく描いていただき、

チトセさん良い記念になります。

有難うございました。

 

石神紅雀(いしがみこうじゃく)先生、

春田あけみ(はるたあけみ)先生、

お世話役のびたさん、

皆さま有難うございました。

感謝感謝です。

♡♡♡♡

 

提出しなかった句も載せてみます。

お題「かわいい」

可愛いは誉め言葉なのお爺ちゃん

 

口開けてエサを待ってる小鳥たち

 

折句「も・じょ・か」

もうちょっとジョーク効かせて簡潔に

 

モノの価値徐々に真価が確定す

 

時事川柳モドキ オリンピック

開始前

オリパラで祝日までが飛んでいる

 

強行の復興五輪空しくて

 

誰の為オリンピックは何のため

 

開始後

始まったオリンピックの夢いずこ

 

風に揺れ五輪マークが泣いている

 

式典に惹き付けられず爺退散

 

おもてなし不満だらけのお酒無し

 

始まればメダルラッシュに励まされ

 

「美誠・準」の活躍うれし心晴れ

 

金メダル憂いを消して胸熱く

 

反対の爺様迄がテレビ漬け

 

心とはこうも変わるか呆れてる

 

アチチチチ北海道までがアッチッチ

 

祈りつつなお祈りてる終わるまで

 

ひたすらにオリンピックの無事祈る

 

コロナ禍で行われるオリンピックには、

最初は気がのりませんでした。

 

ですが、

始まってみれば、

アスリートの強靭な精神力に目を見張りました。

 

千々に乱れたメンタルでしょうに、

それさえもバネにして、

勝ちに行くのは凄い精神力だと、

感動さえしました。

 

ですが、

あまりにもの暑さにコロナ患者の急増。

 

ただ只管、

オリンピックが無事終えますように、

コロナ患者が増えませんようにと祈ってます。

 

なお私の方、

草刈の大仕事があと一息です。

食欲もあり体調も少しづつ上向いてますが、

もうしばらく休みます。

 

コメント欄閉じてます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする