6/8(火)戸田道場、稽古日誌
■少年・少女部
<審査稽古>
審査稽古は、今回入れて、あと2回。
次回の稽古で、細かいところの修正をして、本番に臨める体制を作っていきたいです。
今回の稽古では、大きな問題はないように感じています。
ただ、子ども達の場合、今回できていても、なぜか翌週になると、動きが変になってしまっていることも多いので、安心はできません。
※これは、審査前まではしっかりできていたのに、審査当日に、今まで見たことない動き(間違い)をする子も少なくはないです。
そういう、審査における緊張とも絡めた、審査の位置づけについて、改めてYouTubeチャンネルの「イワモトーク」にアップしたいと考えています。
酷な言い方かもしれませんが、
「やらされている感」を捨て「絶対に受かりたい!」「集中をする!」という方向に意識を向けて欲しいと願っています。
<雑巾がけ>
■一般部
<基本動作>
<体捌き>
<打撃基本>
・手技&足技
<審査稽古>
一般部も、6月の審査稽古に入りました!
各会員が、自分の審査技を稽古します。
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
■少年・少女部
<審査稽古>
審査稽古は、今回入れて、あと2回。
次回の稽古で、細かいところの修正をして、本番に臨める体制を作っていきたいです。
今回の稽古では、大きな問題はないように感じています。
ただ、子ども達の場合、今回できていても、なぜか翌週になると、動きが変になってしまっていることも多いので、安心はできません。
※これは、審査前まではしっかりできていたのに、審査当日に、今まで見たことない動き(間違い)をする子も少なくはないです。
そういう、審査における緊張とも絡めた、審査の位置づけについて、改めてYouTubeチャンネルの「イワモトーク」にアップしたいと考えています。
酷な言い方かもしれませんが、
「やらされている感」を捨て「絶対に受かりたい!」「集中をする!」という方向に意識を向けて欲しいと願っています。
<雑巾がけ>
■一般部
<基本動作>
<体捌き>
<打撃基本>
・手技&足技
<審査稽古>
一般部も、6月の審査稽古に入りました!
各会員が、自分の審査技を稽古します。
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg