未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

まぁ、普通に…

2009-08-26 10:30:38 | 稽古日誌 form 戸田
■少年・少女部
準備体操~腿上げ

基本動作:すり足動作

基本技:二ヶ条

組手

昨日から新しい仲間が増えました。
まだ、小さい子なので私の話す意味も十分に分からないでしょうし、動きも皆に比べれば遅れているように思える時期が続くと思います。
しかし、諦めないで続けてください。
皆の真似をして、まずは体を動かすことが1~2年後に結果が出てくることになると思います。
小さな子は、その位ののんびりしたスパンでお考えください。

そして既存会員の皆は、先輩としてよい手本を示してあげてください。

あと、試合に関して少し丁寧に説明を致しました。
他の合気道団体と違う、当団体の特徴の一つに「自由組手の試合がある」ということが挙げられます。
その大きな特徴である試合の経験のないものに上のランクの級や段を与えてよいものなのか?と思う時があります。
試合参加を強制すると、子供の場合一人で会場まで行けないとか、家庭の都合に左右される無理が生じることもあるでしょうから、強制とは言いません。
ただ、せっかくある機会を始めから「やらない」「やりたくない」と言って敬遠しないでもらいたいと思っています。
やる気があり、楽しいと思っている習いごとならば、積極的に参加したいと思うのが自然だと思っているので、会員各位のやる気をそういうところでも指導員として感じたいなぁ…と、勝手ではありますが思ったりしています。

10月10日(土)に、試合があります。
興味があればぜひ参加してください!

■一般部
準備体操~基本動作

基本技:二ヶ条

打撃:縦拳ストレート・前蹴り・簡単なコンビネーション

ミット:今回は皆休憩してしまってやってなかったようですが…
※当てることは打撃の稽古では重要なものの一つですから、極力やるようにしてください。

コンビネーション

組手
打撃組手・手首相撲
手首相撲では、逃げ方や攻撃のきっかけについて指導

陽気も少しづつ過ごし易くなってきた感じがありますよね?
稽古も今までに比べればやりやすくなってくる季節です。
無理せず、体を動かしていきましょう!



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期休暇明け

2009-08-19 09:50:59 | 稽古日誌 form 戸田
昨日は、3週お休みが続いた後の、久し振りの稽古。
恥ずかしながら、私も体がなまってしまって…
会員の皆さんもそうだったかもしれませんね。

また、気を引き締めて怪我のない楽しい稽古をしていきましょう!

■少年・少女部
準備体操~受身

基本動作:九〇度回転動作
級が上の者達は、形を真似るだけでなく、この動きが型で…いや組手で、もっと言えば、実際の戦いの中でどういう意味をもつものなのかをしっかり意識して動いてもらいたいと思います。
今日私がした動きの解説をしっかり覚えて、稽古に生かしてください。

基本技:天地投げ
上下に切り分けて投げる基本を押さえつつ、次第に「切り分けの体の使い方」を学んで欲しいと思います。

組手
試合も近づいているので、試合に合わせた組手を行いました。
うちの会員が掛けられるととにかく脆い「小手返し」のディフェンスのパターンを教えて、あとは自由に組手させました。

今までに比べると良くなっています!
確かに良くなっているのですが…

毎度のことながら、言ってしまえばきりがないのですが…
・打撃から合気道技への誘導(コンビネーション)
・相手の崩し方
・運足諸々
etc.
まだまだ体現できていないことが多いです。
良くなってきているとはいえ、今のままではまた一回戦負けは免れない気がしています。
これを試合までに戦えるレベルまでどこまで近づけることができるか?が課題です。

一緒に頑張りましょう!

■一般部
準備体操~基本動作

基本動作を見ていると、各々癖がついているのに気が付きます。
本質をとらえているならば、それは個性と見逃すこともできますが、そうでない場合はかなり頭を悩ませます。
体で覚えたモノを一度リセットさせてやらせなければならないので、手を打つなら早めに…なんです。

合気道は、よく「力のないものでも人を投げることができる」とか「小さい人が大男を抑え込むことができる」と言われますよね?
私の経験でいうと、筋力がいらないという意味でも、楽をしてという意味でもないんです。
確かに、他の人なら10力を使わなければ動かせないモノを4~6、もしくは2~3程度の力で同じモノを動かすことができます。
しかし、それは関節の極め方とか投げ方よりも、その際の「体の使い方」にあります。
合気道が単なる関節技ではないというのは、この辺りにあるのではないかと思っています。

だから、私は鍛えます!
とにかく、合気道の技を効率よく決めることのできる動きに必要な部位を!
その動きをするのに使う筋力が足りなければ筋力ト鍛えることになりますし、間合い屋や足の角度や膝の緩め等が違っていればそれを修正しなければなりません。

そういう意味では、基本動作はとても大切な動きであり稽古なんです。

私は、初心者にも遠慮なく基本動作に関してはダメ出しをします。
始めたばかりの方々は、いきなりダメだしばかりで嫌になることもあるかもしれませんが、基本動作で変な癖を付けてしまうと、先に書いた「合気道技を効率的に決める体の使い方」ができなくなってしまうので、申し訳ないですが、気が付いたらちょこちょこダメ出しさせて戴きます。

そして、ダメ出しされたら、稽古以外でも少しは思い出してもらって動きのおさらいをしてみてください。

櫻井師範もおっしゃっておりましたが…
“頭で分ったら、後はその理想に近づけていく稽古をするだけ”
頭で理解したことを体現するには、日々の努力です。

頑張りましょう!

基本技:天地投げ・呼吸投げ
合気道の為の合気道らしい技の一つではないかと思っています。
イメージとして、演武色が強い技の様ですが、技における力の扱い方を知ることは護身術においてもとても有効なものを学ばせてくれます。
試合で一本取るにはなかなか向いていない技かもしれませんが、だからと言って護身術で使えない理由にはない技もあります。
その代表格が、天地投げや呼吸投げです。

即実践という気持ちもあるかもしれませんが、合気道の求める力の扱い方をこの機会にじっくり考えてみることも必要だと思います。

当然、しっかり練習すれば、実践でも極めることのできる技だと思います。

打撃:ストレートパンチ・前蹴り・重心移動パンチ
ミット打ち

組手
打撃組手&手首相撲
我々は合気道を学ぶ者として、間合いや攻撃ラインの外し方、接近した時の相手の崩し方等を意識して組手を組み立ててください。
私も悪い癖なのですが、足を止めて打ち合ったり組み合ったりしてしまいます。
それで、極められる新体操法を持っていればいいのでしょうが、なかなかそうもいかないでしょう。
そうでないならば、大きな相手を前に足を止めて相手の間合いで撃ち合い、組み合うのは極めて危険です。
合気道には、体捌きがあります。
その体の捌きを意識して組手をしていきましょう!

とは言いつつ、各々の組手スタイルは自由で私が型にはめるべきものではないと思っていますので、以上の話は参考レベルで…

私は、すっかり太ってしまい、昨日の稽古でも「先生、お腹出ましたね!」なんて言われてしまいました(笑)
合気道修行と共に、ダイエットガンバルぞ!!!



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太りました…

2009-08-13 23:03:11 | 日常
9日(日)から夏季休暇で、石川県にいます。

高速料金1,000円を利用して、カミさんと息子の三人で車で家族旅行です。

まぁ、地震や大雨等で交通状態が大変な時ですが…

小松市にいるカミさんの親戚筋に2泊、昨日は私の親父たちと合流して輪島で1泊。
今日は、父方の祖母の二十三回忌法要をして、そのまま金沢へ。

ホテルに入って少し落ち着いたのでブログ書きました。

明日は昼間はゆっくり過ごして、夕方から親父と伯母さん達と合流して、従弟の営むお寿司屋さんへ行きます。

15日には家に帰ります。

まぁ、そんな感じです。

とにかく、食べる機会が増えるので、メチャクチャ太りました。
帰ってきてから、スーツが着れるかなぁ…

怖い…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古お休み中なので、たまには稽古以外の話を…

2009-08-04 10:42:52 | 日常
ハァ…

認めたくはないですが、そういう年になってきたのでしょうか…?

恐らく…

人生二度目の“夏バテ”になってしまったようです…

「恐らく」というのは…

“夏バテ”という経験が今までなかったため、どんな感覚か分からないので…



一度目は去年。
何となく体がだるい時期があって「ひょっとしてこれかなぁ…?」程度でした。
ひょっとしたら、これは夏バテと呼ばないかもしれないですが…

しかし、今年のは結構キツイ…
何だか、胃のもたれというか、胸焼けがするというか…
頭もクラクラするし…
あくまで、そんな感じ、という感覚です。
寝る時の枕の位置・高さがおかしくて朝起きてしまったような違和感…
まぁ、そんな感覚でした。

夏バテ(?)って、結構辛いものなんですね?

今年のは結構身に染みました。

母の法要がらみが先日一段落したので、その緊張の糸がプツッと切れてしまったのかもしれませんけど…
(基本、父に変わって殆どの準備・交渉は私がしていたので…)



昨日、お馴染みの焼肉屋さんがあって、私は仕事で行けなかったのですが…
・私の親父
・私のカミさん&我が息子
・私の妹の旦那(カーナビを設置しに来てくれた)
の4人で行ったようです。

そこのお店、肉の味といい、そのボリュームといい、凄くいいんです!

仕事から帰ってきたら“お土産”が買ってあったので、焼いて食べました!
親父に感謝です。

やはり、ここの焼肉は旨い!

気が付くと、いつの間にかダルさやクラクラ感がなくなっていく感じでした。

今日は、少し楽になった気がします。



前にも、こんな事がありました。

風邪をひいて、声がだんだん出なくなって、仕事の打ち合わせも殆ど声の出ない形で行って、先方にご迷惑をかけてしまった事がありました。
打ち合わせ後は、頭はクラクラするし、声はほとんどでない状態になってしまいました。
また悪いことに、その後に友人と食事の予定があって…
お断りしても良かったんですが…まぁ、焼肉でしたし(笑)

店に入って、肉を一枚、二枚…

すると、信じられない事が!!!

いつの間にか、私の声が出るようになっていました!

元々、マシンガントークの私。

声が出ないのは相当のストレスなのですが(笑)、肉を食べていたら、いつの間にかマシンガントークが復活していて…

肉って凄い…

前に勤めていた会社でも「焼肉番長」の称号を戴いていて、「お前のギャラの単位は円じゃなくて、焼肉にするか?(笑)」と言われたこともあります。
“一焼肉、二焼肉…”
嬉しいような、悲しいような…(笑)

一って、「一回焼肉をご馳走になる」なのか、「一人前」なのか、その単位のレートによっては…なんて、くだらないことは考えなくてもいいんですよね?(笑)
アホです…私

私と焼肉の相性、かなりいいみたいです!



合気道の稽古も、夏を乗り切ると一回り成長できると言われます。
皆さんも夏バテに気をつけて、夏を乗り切ってくださいね!



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする