未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

新しく仲間になる方々へ…

2008-07-09 16:15:19 | 気持ち
昇段・進級審査もおわり、少し落ち着きを取り戻した我が戸田教室。

嬉しい事に、7月に入ってから、少年・少女部と一般部共に、新しい仲間がそれぞれ数名増えました!!!

多くの仲間と稽古するということは、やはり会員同士でも張り合いが出ると思います!
私も仲間が増える事は嬉しいです。

武道の稽古は一生ものです。
趣味の範囲で構いませんから、楽しんで長く続けてくださいね。

そこで、当教室HPに載せている言葉なのですが、新しく仲間になる会員と、当教室に興味をお持ち戴いた方々へのメッセージとして、このブログの場を借りて書かせて戴けましたらと思います。

----------
合気道には
「力を使わず相手を投げる」
というイメージが今でもあります
ある意味では否定はしません
ただ、それは合気道の理にかなった身体の使い方をすることが前提で
その身体の使い方を身に付けるには、継続した稽古が必要です

武術の動きとは…
一朝一夕には身に付きません
当然、楽して上達する事はあり得ません
基本を重視した、地味な動作の繰り返しです

今は疲れるかもしれません…
今は痛いかもしれません…
今はつまらないかもしれません…

しかし…
毎回の同じような稽古から、何かを考え、感じ、発見してください
私からの指導は、そのキッカケを与えるに過ぎません

気付きが、合気道を学ぶ面白さに繋がります
少し上達した自分を感じることと思います。
また新しい気付きが、より稽古を面白いものにします
また少し上達した自分を感じることができます
こうして継続する事こそ上達の近道と考えます
----------

何かの縁あって始めた合気道です。
すぐに諦めないで、自分なりの合気道との関わり方を見つけて戴ければ嬉しく思います。

修行中の身である私が大そうな事を語ってしまいましたが、新しく入った会員さん、一緒に楽しく稽古をしていきましょう!



【合気道に興味をお持ちの方、以下のサイトもご覧ください】
合気道S.A.戸田(私が指導しています)
 http://aikidosa-toda.com/

☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ライフプラン・資産相談.com
 http://life-asset.com/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした!

2008-07-02 14:21:39 | 稽古日誌 form 戸田
戸田教室、6月の昇段・進級審査が終了しました。

6月中の稽古で終了していたのですが、都合により審査日にお休みしてしまった会員の審査を昨日行なった為、これで全ての審査が終了したことになります。

会員の皆さん、お疲れ様でした。

今回、一般部の審査においては、体調を崩された方や休会に入ってしまった会員がいたので、審査自体が寂しいものになってしまいました。

ただ嬉しかったのは、仕事で大きなプロジェクトの担当となってしまい、しばらく休会している会員さんが、審査の受け(相手)を取ってくれる為に、その日だけ稽古に来てくれたことです。
私がお願いしてきてもらったのですが、こうして都合をつけてくれたのはとても感謝です!

当教室の良いところの一つに、会員さん同士が協力し合ってくれる事があると思います。
私は、合気道を学ぶ事は趣味の一つなので、特に一般部においては、多くのルールを作って、稽古自体を義務感を感じながら参加して欲しくはないんです。
会員の都合優先で考えているので、お願いをすることはありますが、それは強制ではありません。
断わったからといって、その後の稽古にそれを引きずるつもりもありません。

その私の考え方を古い会員さんは理解してくれていると思っています。(自己満足でしょうかね…?笑)

そういう中での今回の協力なので、とても嬉しいんです。
今後も、そういう雰囲気を作っていける教室にしていきたいと思います。
その為には参加している会員さんの協力が必要です。
今後とも一緒に良い教室作りをしていきましょう!

さて、少年・少女部。
当教室で、少年・少女部初の黒帯が出るかどうかの審査でした。
昨日の稽古で合否は発表したので、ここでも書きますが、結果は全員合格!
良かった!みんなよく頑張りました!
という事で、当教室初の子供黒帯の誕生です!

その彼は、うちの教室で習い始めて4年経ちます。
うちの教室では一番古い会員です。
「年齢ではなく、自分の帯(級)の重みを自覚して、後進の手本となるように!」
と、リーダーとして常にハッパ(プレッシャー?)をかけていたので、本人も大変だったと思います。
初めのうちは、同時期に入った仲間もいたので、負担に思っていなかったかもしれません。
ただ、そういう仲間も辞めたり、自分の方が級が上になったりとするうちに、一人だけが先頭を走る形になってしまっていました。

本人に自覚がどのくらいあったかは分かりませんが、私は勝手に彼を手本として後輩達が続いていける形を作りたかったのがありました。
その為、結構厳しい事も言ったと思います。
いや、今後も言い続けると思います。
重荷に感じて欲しくはないのですが、期待しています!

昨日の稽古でも言いましたが、黒帯を取ったから凄いのではなくて、黒帯にふさわしい自分を思い描いて、それに自分を近づけて欲しい。
当然、それに実力を伴わせなければなりません。
より一層、稽古に励んでもらう事を期待します!

そして、周りの会員へ良い影響を与えられるように精進してください。
彼に関して言えば、もっと元気よく相手に向かっていって欲しいですね。
型は綺麗になってきたので、あとは、相手に負けない気迫を持てば、もっと上手くなると思います。

そして、他の子供達にも言いたいのは、まずは元気を出すこと!
やはり、少し元気がない子が多い気がします。
気迫で相手に負けないこと。
そういう意味では、うちの教室に一人元気のいい子がいるので、彼を参考にして欲しいところもあります。

戦いでテクニック云々なんていうのは、もう少し上手くなっての話。
今は、気持ちを強く持つことが大切。
喧嘩は度胸といいます。(私は度胸がないですが…)
喧嘩を勧める事は出来ませんが、学校でもくだらんヤツがくだらんちょっかいを出してきたらぶっ飛ばしてやればいい!
何のために武道を習っているのか考えなさい!
武道を習っているのなら、そのくらいの自信を持てるくらいまで稽古に励みなさい!
元気を出せないような稽古はしても意味がないぞ!
※というくらいの気迫を持てということで、相手に怪我をさせてしまえということではありません!

元気の出し方を間違えて、私に叱られることもあると思いますが、それはその時に反省すればよろしい!

今回は、一人も不合格者が出なかったので、嬉しいのですが「勝って兜の緒を締めよ」という事で、皆が気を引きしめてより合気道を上達してもらいたいと思います。

子供には「勝って兜の緒を締めよ」なんて分からないか…
保護者の方々、もしお読みいただいているようでしたら、その部分はご説明してあげてください



合気道S.A.戸田は、会員募集中です!
只今、ブログ読者のみのキャンペーン実施中です。
詳細はこちら
お気軽にお問い合わせください!



【合気道に興味をお持ちの方、以下のサイトもご覧ください】
合気道S.A.戸田(私が指導しています)
 http://aikidosa-toda.com/

☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ライフプラン・資産相談.com
 http://life-asset.com/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする