未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

稽古後の風が気持ち良くなってきました!

2012-08-25 23:58:41 | 稽古日誌 from 大宮
土曜日の大宮道場の稽古日誌。

■親子クラス
今回は、H莉ちゃんがお休みだったため、M緒ちゃんとお母さん(時々、弟くん)だけが参加の稽古でした。

・準備体操

・体力作り:ランジ
M緒ちゃんの動きも大きくて良かったです!


・打撃稽古:中段前蹴り
膝を上げてから蹴るという流れが上手く出来ていませんでした。
こればかりは…
練習あるのみ!なんですよね。
顔晴れ!


・前蹴りランジ
  

・体捌き~回転
多くの技の基本となるこの動きをM緒ちゃんだけのこの時に学ばせておこうと思い、技ではなく、体捌きから回転崩しまでの動作を指導。


M緒ちゃんも覚えが良い方だと思います。
9月からは、2ヵ月お休みをしていたHちゃん親子が復帰です!
M緒ちゃんとHちゃんは、年齢も近い(同じ?)し、覚えも良いので、いい稽古相手になるかもしれません。

次回の稽古は、9月8日(土)ですので、間違えないでくださいね。



■一般部
事前にお休みの連絡を戴いていた方々から考えて、今回の出席者は少ないだろうと思っていましたが、予想の少し先をいって少なかったです。
せっかく、見学者がきたというのに…

・基本動作(回転系)
    

    

・背靠


・基本技:下段腕がらみ
基本確認、正面突き
“キムラロック”との大きな違いは「手首」です。
しっかり、極めどころを押えて技をかけていきましょう!
    

・打ち込み:下段腕がらみ
スピーディーに!そして正確に!
    

・捌きの稽古:様々なポジショニング&腕の使い方での捌き
  

・組手


<打撃組手>


    

蝶々でも追っかけてますか?(笑






<手首相撲(首あり)>
    

組手中に笑っていると怪我しますよ!
「はい、私です。済みません…


<手首相撲>
    

私、笑ってばかりだなぁ…(笑


インターバル中の一コマ


今日の参加者
    
※私撮られていたようですが、あまりに酷い姿なので、控えさせて戴きました
 あと、A山さんは、撮影。

一般部の皆さんも、来週はお休みで、次回は9月8日(土)となります。
次回稽古の後に、親睦会を行います。
戸田・大宮関わらず、参加してくださいね!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一緒に稽古できる日を楽しみにしています!

2012-08-22 08:25:15 | 稽古日誌 form 戸田
火曜日の戸田道場の稽古日誌。

■少年・少女部
外を見ている二人。(このあと、撮影に気が付き逃げる!)


始まる前は、結構こんな感じです。
(奥の入り口近くの二人、さっき撮影されたものだから、逃げようとしている姿がとられています! 笑)


・準備体操


・中段前蹴り
多くの子達は、膝を上げずに蹴っているので、もっと膝を上げて蹴れるようにしましょう。


・ミット蹴り
M寧ちゃん、先輩として貫禄が付いてきましたね!
今後も、皆の手本となるように顔晴って!
    

・基本技:上段腕がらみ
※今回は、出来ることを優先して、回転動作を省略


あともう少しかなぁ…
今後の様子を見て、現在減らしている稽古メニューのボリュームを通常レベルまで戻していきたいと思っています。



■一般部
一般部で、ずっと稽古に参加してくれていたA木さんに転勤の辞令が…
その準備もあり、来月からは稽古に参加できなくなるようです。
戸田の稽古は、来週はお休みなので、実質、今回の稽古が区切りの稽古となってしまいます。
単身赴任のようですので、いずれまた関東には戻ってくるようですが、その時まで、しばしのお別れです。

長く稽古に参加してくれて、戸田道場を支えてくれた会員の一人なので、私としてはすごく寂しいです。
こちらに戻ってきたら、また一緒に稽古をしましょうね!

「戻ってくるかもしれない2~3年後に、道場残ってますか?」
とA木さんに言われてしまいましたが(笑)、A木さんが戻れる場所を会員さん達で守っていきたいです!
会員さん達も宜しくお願いしますね!

そしてA木さん、転勤先でのご活躍をお祈り申し上げます。
(地元でのヤンチャ話、楽しみにしておりますよ

・準備体操

・基本動作
  

・揉手
形的には、ある程度できるようになってきたので、その次のステップを指導。
お形互いの力の入れ方や感じ方について、その動きがどう繋がるのかなども話をさせてもらいました。
私が話したこともイメージしながら、揉手の稽古をしてもらえれば、また違った変化が出ると思います。

・基本技:四ヶ条
基本確認(裏・表)、片手持ち(二種)


この技は、ビシッと決めるにはなかなか難しい技ですよ。
正直、私も100%相手に極められる自信はないです。
理合いとしては、剣操法になります。
これも、稽古で実際に剣との共通点を見せながら説明させて戴きましたので、そのイメージを忘れずに、何度も反復稽古をすることが良いでしょう。
    

  

・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、中段回し蹴り

・ミット蹴り


    



私も、一緒に蹴らせてもらいました。
理由は、力が乗っていない気がするので、フォームを客観視するために動画を撮ってもらうためです。
家で確認したら…
力んでいるし、(お腹の脂肪のせいか)足が上がっていないし、膝のスナップも思ったより出来ていない…
そして、私の指導では「腕は振り下げないでけん制をする」と指導しているのに、私自身が腕を振り下げておりました
いや、間違った蹴り方ではないのですが、自分が力んでいる証拠だといういい証拠になってしまいました。
さて、気がついたところの改善をしなくては!
私も、顔晴ります!

・捌き稽古:回転投げ(?)に繋げる
ボディへのストレート、フック、中段前蹴り&回し蹴りに対して…


    



・組手
なぜか時間がなかった…
稽古でも言いましたが、距離(間合い)に対して、凄く神経質になってください!
今回は、Mさんに対して注意させて戴きましたが、私も含め、皆さんにも言えることです。
一番危ない間合いで、相手の攻撃を待つかのように立ち尽くしていたらダメですよ!
手や足を出してけん制するなり、一発入れて体捌きをするなりして、危険な間合いを打破する工夫をしてください。
そういう部分は、マニュアルで指導云々ではないので、各々で考えて動けるようにしましょう。
(やはり、もう少し痛い目にあってもらうような攻撃をしていかないと、危機感が湧かないのかなぁ…

打撃組手
  

手首相撲(首あり&首なし)
    



合気組手
    

終わって、ほっと一息???(笑




夏ももうすぐ終わりですね。
来週は、私事で恐縮ですが、夏季休暇をとる関係で、稽古はお休みとさせて戴きます。
28日(火)戸田道場の稽古はありませんのでご注意ください。



そして、最後に…
A木さん、転勤先でも顔晴ってくださいね!
数年後の復帰、お待ちしておりますよ!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の中では、力を使わないと非力で良いは似て非なるもの。

2012-08-20 10:00:19 | 稽古日誌 from 大宮
土曜日午前の大宮道場の稽古日誌。

■親子クラス
新たに、M緒ちゃんが入会し、9月から休会の会員さんが戻ってきたら、少しは賑やかになるのかな???と期待している、大宮の親子クラス。
まだまだ、新規会員募集中です!

・準備体操

・体力作りメニュー
腕立て伏せ、腕立ての状態でそのまま維持、腕立て姿勢で足の入れ替え(このトレ、何というんだろう?)
相当疲れたようで、腕立て等で館のインターバルの間に「もう10回やりましょう!」と私が言った時の、皆さんの不満と怒りと疲れが混ざったような表情が忘れられません(笑)
  

皆さん、肘が少し曲がるか曲がらないか程度の腕立てでした。
しっかり肘を曲げて、体が地面に着くかつかないかのギリギリまでしっかり体を下げて腕立てをして欲しいなぁ…
いきなりは無理なので、基礎的な筋力をつけることも頭に置いておいてくださいね。

良く誤解されるので、会員だけではなく、合気道に興味のある方々やこれから入会を考えている様な方々にも、お伝えしておきたい事は…
“合気道は相手の力を利用して技を極めるので、力は必要ない!”
という言葉の受け取り方についてです。

話すと長くなりますので、結論だけを言うと、
“合気道の技は、力を効率的に使うシステムであって、非力でもなんとなかるという類のものではないんです”
達人の域に行った方々はまた別なのかもしれませんし、私はそのレベルではないので良く分りません。
ただ、その達人も、そこに達する前は、必ずそれなりの筋力を要請する鍛錬をしてきています。

必要な身体の使い方、体を使うために学ばなければならない基本の動き、そして、その動きに必要な筋力etc...
「力をそれほど必要としない」
と言う前に、
「しっかり力を付けておく」
というプロセスは必要だと個人的には考えています。

そんな訳で、基礎体力養成のメニューは、稽古でも必要なんですよね。
(一般部では行っていませんが、そこは大人なのでw、各々お願いしますね)

・打撃稽古:縦拳ストレート
足、腰、肩、腕の調和と重心移動を感覚で覚えて欲しいなぁ!
M緒ちゃんは、思いっきりやることと、パンチの軌道を意識してくれたらいいかな?


・ミット打ち(キックミットを活用www)
初心者のM緒ちゃんは、見学。


・基本技:下段回し蹴り一ヶ条押え
※M緒ちゃんは、下段回し蹴りはなし


  

H莉ちゃんとM緒ちゃんが稽古をしている間、一般部のY本さんが、奥様をフォロー!
感謝!


・組手準備:ワンツーロー~肘締め~小手返し
体の開きが難しく感じると思いますが、これを覚えると、合気道ならではの体の返しができるようになりますので、しっかり練習してくださいね!
    

H莉ちゃん(流れとしてはお母さんもですが)、9月からは組手稽古に入ります。
もっともっと闘争心と力強さを出して、痛いけど、大きな怪我のない組手をやっていきましょう。
泣かないでね…(笑



■一般部
・基本動作(すり足系)


      

    

・三靠臂
これは、見た目簡単そうですが、実際は、重心移動や力の流し方、時々部位鍛練etc.意識しなければいけないことが多くあります。
こういうトレーニングを自分なりに分析していくと、中国拳法の鍛錬法の奥深さを感じます。
本当かどうかは分かりませんが、内功は、ちゃんとした指導者について行わないと危ないと言われているのも頷けます。(ちなみに、三靠臂は内功ではないです)

・基本技:四方投げ
基本確認、回し打ち(内捌き)、袖持ち


四方投げは、体の軸や重心移動、振りかぶる際の剣操法とのリンクなど、重要な要素が一気に確認できる技の一つです。
多く目についたのは、軸のぶれと体の反りや開きです。
以上の姿勢は、バランスを崩し、相手に極まらないだけでなく、返されてしまいやすい動きですので、必ず修正しましょう!
    

  

・打ち込み:四方投げ
    

    

・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、ワンツー掌底(脇腹)
直線で弧を描く。
掌底の脇腹へのコンビネーションは、ワンツースリー全て身体はストレートの回転で、脇に掌底を打つようにしてみましょう。(これは、稽古で解説したので、詳細は書きません:会員に向けての確認コメントです)

・ミット
    

・捌き稽古:掴まれた時の対応
自由稽古に近い形で、各々に考えてもらいました。
とにかく、掴まれたら考えずに動く!
崩せりゃ本望、極まればラッキ-くらいの気持ちで(笑
こういう稽古も大切です。


  

・組手
時間がどうしても足りない…

打撃組手×1


    

手首相撲×2
    

    



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆です!

2012-08-15 00:29:39 | 稽古日誌 form 戸田
世の中は、お盆まっ最中ですが、戸田道場の稽古は行いました。

■少年・少女部
・準備体操

・基本動作:すり足動作
すり足というより、ランジみたいになってました!(笑

・基本技:下段回し蹴り一ヶ条押え
以前、胸押しの一ヶ条を指導しましたが、今回は、少年・少女部の審査技である下段回し蹴り一ヶ条押えを指導。
今回は、何気にみんな出来ていて、ビックリしつつも、ちょっと嬉しい!


    

・組手準備
3級のC怜ちゃんは、組手相手がいないので、今後私が相手をします。
その前に、攻撃パターンをいくつか身に付けてもらうための稽古です。
今回は、移動しながらの左ジャブといったところでしょうか?
C怜ちゃん、一つ一つ覚えていきましょう!



■一般部
こちらは、お盆のせいか、出席率が低かったです。

・準備体操

・基本動作


・背靠


・基本技:小手返し
基本確認、前打ち


かなりポピュラーな技で、武術や格闘技を学んでいいれば、少なからず聞いたり、学んだことのある“動き”です。
しかし、相手に極めるには、角度や力の方向など、なかなか厄介なルールが存在する技でもあります(笑
自分の動きをするだけで精いっぱいな方もいますが、相手の動きにも意識を向けてみると、型稽古の意識や役割が見えてくる場合もあります。
“温故知新”
最近は、そういうところから組手に反映できないかを考えています。

    

    

・打ち込み:小手返し
  

・捌きの稽古:ひっかけからの崩し???みたいな感じ。(文字では表しづらい…)
    



・組手
打撃組手(首あり)、手首相撲(首あり)、手首相撲、合気組手
闇雲に攻撃を仕掛けるところから、シミュレーション&イメージをして組手ができるようにシフトしていきましょう!

    

    

    

  



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組手祭りの後は、汗が止まらない!

2012-08-13 00:55:25 | 稽古日誌 from 大宮
土曜日の大宮道場の稽古日誌。

■少年・少女&親子クラス
今日から、M緒ちゃんが正式入会となりました!
これからよろしくね!
また、弟くんが初回無料体験ということで、体験稽古に参加しました。
弟くんは、見送りなのかなぁ…(笑

さて、稽古内容です。

・準備体操

・立禅・片足立禅(站椿みたいなものかな?)


・基本動作
回転重心移動
M緒ちゃんも、小1で初めてにしてはよく付いてきました!
週1回の稽古だと、次回の稽古で忘れてしまうものです。
大人でもそういう傾向がありますが、子供は特にそうです。
復習して、身に付けてもらえると嬉しいです。


・基本技:胸持ち入り身突き


    



・組手準備(H莉ちゃんとお母さんのみ)
下段回し蹴り~肘締め~小手返し
身体を反転させる動きをして欲しかったので、少し難しそうにしていましたが、そのままやってもらいました。
慣れていくしかないので、顔晴ってください。
9月からは、組手稽古をしますからねぇ!



■一般部

・基本動作(回転系)




    

・揉手


・基本技:肘締め
基本確認、前打ち
肘締めは、半身になってしまったり、自分の脇で相手の腕を挟んでしまったり、修正が結構多くなる技です。
恐らく、一般的な「肘を締める」というイメージと、我々の方で求める「肘の締め方」にズレがあるのでしょうね。
無理に引きこんだり、体をひねったり、上体が倒れたり…
もう、色々指摘するところがあって、どこを目をつぶっていけばいいか悩む、“真面目な指導員泣かせ(笑)”の技です。


    



・打ち込み:肘締め

・組手祭り
今月から、月の2回目に当たる稽古日に組手祭りをすることにしました!
1分組手、30秒休憩のローテーションです。
 打撃組手(首あり)×3
 手首相撲(首あり)×3
 手首相撲×5
 打撃組手(首あり)×2
 合気組手×2
今回は、自分のスタミナ不足を見せつける形になりました。
正直、途中しんどかったです。


    



    



なんでこんな感じになったのか???(笑


左にいるT井さんの表情がGood!だったのでUP!


お約束通り、バテた素振りを見せたら、撮られますよ!




皆さんお疲れ様でした!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏を乗り切っていきましょう!

2012-08-08 16:26:06 | 稽古日誌 form 戸田


火曜日の戸田道場の稽古日誌。

■少年・少女部
・準備体操


・受身:2種
稽古での怪我をしない様に、月初は必ず行います。
(本当は毎回行いたいのですが、時間の関係で…)
    

・基本動作:一八〇度回転動作
回転方向が分らなくなってしまう子が多いですね。
何のためにこの動きがあるのかをもう少し説明してみようかなぁ???
練習あるのみ!ですね。


・基本技:胸持ち側面入り身投げ
  

※C怜ちゃんゴメン、組手のための準備稽古をしてあげたかったけど、時間の関係で…
 次回は、別メニューで一緒にやりましょう!

・雑巾がけ




■一般部
・準備体操

・基本動作
    

・三靠臂

・基本技:側面入り身投げ
偶然、子どもの部と一緒でしたね!
基本確認、前打ち(内捌き)、ストレートに対して

A木さん&Y揮コンビ。
A木さんが帯を忘れてしまったので、Y揮が帯を貸してくれました。
それで、Y揮は久し振りに黒帯に!(笑
Y揮、ありがとう!


    

・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、掌底脇腹打ち

・ミット
今回も、ミット打ちに参加しましたが、色々気が付くところがあり…
今後は、ミット打ちは私も一緒にやろうかな?
    

    

・打ち込み:側面入り身投げ
  

・捌き稽古:体捌き(左右)の応用
  

・組手
打撃組手、合気組手(共に首あり)
首ありの場合は、首取り=顔面打撃と考えて、ディフェンスだけではなく、オフェンスにおいても首を取りに行くところはら始める組み立てをしてもいいと考えています。
顔面殴打なしの間合いで、中段より下の攻防から急に首を取るような組み立てではなく、最初から、顔(首)への牽制性を入れながら攻撃の組み立ても考えてみてください。
私も、意識してやってみます。
恐らく、また違う技術に気が付くことができると思います。
稽古では、色々試してみましょう!


    





私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮の子どもクラスにも、新規会員入会…かな?

2012-08-06 08:27:16 | 稽古日誌 from 大宮
土曜日午前中の、大宮道場稽古日誌。

■少年・少女&親子クラス
今日から新しい会員さんが増えました!
かなり前に問い合わせがあって、その後、数回見学には来てくれていました。
そして、この度入会という運びに…
ではあるのですが…

少し、緊張もあってか、稽古に参加せずに見学中心になってしまいました。
稽古中も何度か声をかけましたが、なかなか参加するまでにはいかないようで…

しかし、合気道を学びたいという気持ちがある様で、入会を決めたのも、本人が「習いたい!」と言ったから来たようです。
それならいいんです!
「合気道を学びたい!」という気持ちが本人にあれば、すぐに稽古に参加するようになりますよ。

実際、稽古終わりに、「来週は正座だけやってみる?」と言ったら、「うん…」とうなずいていました。
少しづつでいいので、稽古に携わっていければ良いと思っています!
M緒ちゃん、来週からは、少しづつでいいから一緒に稽古をしましょうね!

あと、弟くんも次回は無料体験ということで、子供の少なかった大宮道場にも少し活気が出てくれば嬉しいんですけどね…

さて、稽古内容です。

・準備体操

・受身:2種+移動
  

・基本動作:すり足重心移動


・基本技:三ヶ条
胸押し
  

  

・組手準備
ローキック~肘締め~小手返し
簡単なコンビネーションと打撃からの移行をやりました。
H莉ちゃんは、動きはきれいなんですが、力強さがないんだよなぁ…
このままだと、組手を始めた場合、挫折感を味わうような気がして怖いです…
気が優しいのでしょうけど、思い切りさをもう少し出して欲しいと思っています。

組手は、思っている以上に痛いし、辛いし、怖いですよ。
逆に覚悟を持って臨めば、それほど痛さや辛さは感じず、もっともっと上手くなるいいキッカケになります。
顔晴りましょうね!



■一般部
こちらも、最近は新規の問い合わせがないですねぇ…
楽しくやってますので、見学体験のお問合せお待ちしてますよ!

・基本動作:すり足系
    



水分補給中!


・背靠:活歩で左右30回づつ
※今回は、私も人数合わせで一緒に行ったため、写真はなし

・基本技:上段腕がらみ
基本確認、正面突き、肘締め~上段腕がらみ(コンビネーション)
顔面ストレートへの合わせ


    



・打ち込み:上段腕がらみ
    

・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、下段回し蹴り

・ミット蹴り
    

ミットは、久し振りに稽古でけらせてもらいましたが、体重が乗せられていないのが凄く分りました。
これはいかんです…
8月は、中旬過ぎれば少し落ち着くので、トレーニングしたいなぁ…

・捌きの稽古
体軸に働きかけ、コントロールするディフェンス。
これは、自分の腕を使って行うので、動きに合わせて何でも手を動かしてしまうとガードががら空きになってしまう危険とも隣合わせです。
フェイントに引っ掛からないようにしてください。


    

    

8月最後の稽古日に、大宮一般部の暑気払い飲み会を行いたいと思っています。
まだ仮決め状態ですが、人数が集まればそのまま実施します!
宜しくお願いします。



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする