6/14(火)戸田道場、稽古日誌
■少年・少女部
<審査稽古>
・初心者G
今回の稽古内容を審査本番でも表現してもらえたら、不合格にはならないレベルだと思います。
しかし、審査は緊張します。
そして、ある意図があり、緊張させます。
その中で、いつものパフォーマンスが出来るかどうかがポイントにもなります。
ネタバレで、緊張させる理由は、子ども達に何度も伝えているので、後は、その緊張感を乗り越え、しっかり審査技を表現してもらいたいと願いうばかりです。
期待してるぞ!
・七級&六級チャレンジG
七級チャレンジのKが、学校で足を痛めてしまったらしく、今回の稽古を十分に行うことが出来なかったので、次回の審査は少し心配です。
元々、動きについては癖があり、その癖を直すように以前から注意をしていたところもあり、その癖が本番で出てしまうと審査に影響してしまうかな?と。
その確認も含めて、次回の稽古前に指導できたらいいんですが……
もう一人の七級チャレンジのHは、大まか不合格にはならないだろうと思っていますが、あとは、緊張感との戦いでしょうかね?
子どもの場合、緊張した途端、いつもと全く違う動きをするケースが多くあるので、そこだけが心配なくらいで、普段の稽古ぶりを見ている上では、問題はないと思います。
六級チャレンジのKは、型稽古で少し間違った動きをしていたので修正指示をしましたが、時間の関係で、安全圏までの理解と表現までは持っていけていません。
次回は、基本動作の審査なので、次回の審査後の自由練習時間で、型審査に向けての修正をしていきたいと思っています。
・三級チャレンジG
よほどのことがなければ不合格はないという仕上がりではありました。
ただ、気になる点がない訳ではありません。
1)基本動作の名前と動きが一致していない時がある。
2)気負い過ぎて、変に動きが硬くなる(もしくは、少し間違った動きになってしまう)
という点が、稽古の際に見受けられます。
こればかりは、本人の問題なので、三級を目指すレベルのものとして、そこは、乗り越えて欲しいと思います。
※子ども達全体の稽古動画はこちら!
さて、少年・少女部は、次回の稽古日が「基本動作」の審査日、次々回の稽古日が「基本型」の審査日となります。
みんなも緊張するでしょうが、私も「みんな大丈夫かな?いつもの稽古通りの動きが出来るかな?」とドキドキしているんですよ。
会員さんのチャレンジをみて「不合格になって欲しい」と思う指導員はいません。
審査稽古で一生懸命やっている姿も見ているので、本番で十分な表現が出来ない姿を目の当たりにすると、「これだと不合格じゃん……」と、胸が苦しくなるんですよ。
緊張感を持たせたりと、子ども達からしてみたら「血も涙もない指導員だな!」と思うかもしれないけど(笑)、誰よりも、子ども達の合格を祈っているんだとここで書いておこうかな?←良い人アピールかって?
ということで、次回の審査、頑張ってね!
■一般部
<基本動作>
中高生会員は、学校の都合でみんな時間に間に合わず、おじさんチームのみでスタート!
※動画はこちら!
<体捌き>
<運足>
<打撃基本>
・空突き&空蹴り
<審査稽古>
※審査稽古の動画はこちら!
<組手関係>
・自由掛け
動きの中で、一方が自由に合気道技をかける稽古です。
bb
・手首相撲
合気道技だけを使った組手です。(当道場では、手を触れ合わせた状態で技の攻防をします。)
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
■少年・少女部
<審査稽古>
・初心者G
今回の稽古内容を審査本番でも表現してもらえたら、不合格にはならないレベルだと思います。
しかし、審査は緊張します。
そして、ある意図があり、緊張させます。
その中で、いつものパフォーマンスが出来るかどうかがポイントにもなります。
ネタバレで、緊張させる理由は、子ども達に何度も伝えているので、後は、その緊張感を乗り越え、しっかり審査技を表現してもらいたいと願いうばかりです。
期待してるぞ!
・七級&六級チャレンジG
七級チャレンジのKが、学校で足を痛めてしまったらしく、今回の稽古を十分に行うことが出来なかったので、次回の審査は少し心配です。
元々、動きについては癖があり、その癖を直すように以前から注意をしていたところもあり、その癖が本番で出てしまうと審査に影響してしまうかな?と。
その確認も含めて、次回の稽古前に指導できたらいいんですが……
もう一人の七級チャレンジのHは、大まか不合格にはならないだろうと思っていますが、あとは、緊張感との戦いでしょうかね?
子どもの場合、緊張した途端、いつもと全く違う動きをするケースが多くあるので、そこだけが心配なくらいで、普段の稽古ぶりを見ている上では、問題はないと思います。
六級チャレンジのKは、型稽古で少し間違った動きをしていたので修正指示をしましたが、時間の関係で、安全圏までの理解と表現までは持っていけていません。
次回は、基本動作の審査なので、次回の審査後の自由練習時間で、型審査に向けての修正をしていきたいと思っています。
・三級チャレンジG
よほどのことがなければ不合格はないという仕上がりではありました。
ただ、気になる点がない訳ではありません。
1)基本動作の名前と動きが一致していない時がある。
2)気負い過ぎて、変に動きが硬くなる(もしくは、少し間違った動きになってしまう)
という点が、稽古の際に見受けられます。
こればかりは、本人の問題なので、三級を目指すレベルのものとして、そこは、乗り越えて欲しいと思います。
※子ども達全体の稽古動画はこちら!
さて、少年・少女部は、次回の稽古日が「基本動作」の審査日、次々回の稽古日が「基本型」の審査日となります。
みんなも緊張するでしょうが、私も「みんな大丈夫かな?いつもの稽古通りの動きが出来るかな?」とドキドキしているんですよ。
会員さんのチャレンジをみて「不合格になって欲しい」と思う指導員はいません。
審査稽古で一生懸命やっている姿も見ているので、本番で十分な表現が出来ない姿を目の当たりにすると、「これだと不合格じゃん……」と、胸が苦しくなるんですよ。
緊張感を持たせたりと、子ども達からしてみたら「血も涙もない指導員だな!」と思うかもしれないけど(笑)、誰よりも、子ども達の合格を祈っているんだとここで書いておこうかな?←良い人アピールかって?
ということで、次回の審査、頑張ってね!
■一般部
<基本動作>
中高生会員は、学校の都合でみんな時間に間に合わず、おじさんチームのみでスタート!
※動画はこちら!
<体捌き>
<運足>
<打撃基本>
・空突き&空蹴り
<審査稽古>
※審査稽古の動画はこちら!
<組手関係>
・自由掛け
動きの中で、一方が自由に合気道技をかける稽古です。
bb
・手首相撲
合気道技だけを使った組手です。(当道場では、手を触れ合わせた状態で技の攻防をします。)
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg