AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

またしても

2009年04月03日 | 家庭
 春休みは『ドラえもん』の新作映画を観に行くのが子どもたちの年中行事となっており、いつの間にか映画には私が連れて行くことになっているので(なぜなんだろう?)今年もGOです。新作といっても実は過去に造られた作品のリメイクばっかりをこの数年はやっているようなので、藤子F不二雄さんは亡くなり声優さん達も二代目になっていることでもあるし、今後も『ドラえもん』を続いていくならばオリジナルストーリーで造ってもバチは当たるまい・・・とかチョット思ってしまうのは、私がドラえもん世代から外れているからなんでしょうか。私は『オバケのQ太郎』→『パーマン』→『怪物くん』と初回のモノクロアニメを観て育った世代なので、『ドラえもん』には思い入れが全くないのであります。
 朝一番の回の上映を観たので午前中に映画館を出ることになり、その後は三男が動物園に行きたいと言い出し・・・長男と次男だけを連れて一昨日に行ったばかりなのですが、その時は自然史博物館だけで動物園の部分には行かなかったので長男と次男もこれを了解。1時間半ほどかけて全ての動物をゆっくり観て回り、遊園地の乗り物で遊んだ後で最後にまた自然史博物館へ行こうとした途中で事故が発生。ちょっと目をはなしたスキに逃亡した三男が噴水池に落ちて前身ずぶ濡れとなってしまったのでした。三男だけがいつも当たり前のようにこういう事をしてくれます。当然ながら着替えなどは持っていないので、急いで全員で車に戻り三男を素っ裸にして身体を拭いた後で私のトレーナーを着せ、とりあえず家に撤退することで本日中の作戦行動はこれにて終了。
 画像はメリーゴーランドに乗っている三男ですが、この10分後には池に落ちて泣いてました、やれやれ・・・。