ついこの前にあったばっかりのような気がするのですが、新学期になって4年生と2年生にそれぞれ進級した子ども達の授業参観日なので、ウチの奥さんと一緒に小学校へ行くことに。休園日なので連れて行った三男がやはり退屈して騒ぎはじめたので、授業の妨害にならないように校庭で遊ばせることになり、私は結局あまり長男と次男の授業の様子を見ることができなかったのですが、校庭ではやはり私と同じ状況になってしまった幼児連れの数人のオトウサンたちがいて、やむおえず参観をあきらめて遊具でチビさんたちを遊ばせていたのでした。
授業参観が終わると一斉下校になり、奥さんは学級懇談会に参加、私は子供たちと一緒に歩いて帰宅。今月から入学したばかりの1年生の後ろを歩いていると、中にはほんとに背の小さな子もいて、身体の半分がランドセルで覆われている感じになり、なんだかとても重いものを無理に背負わされているようで大変そうに見えてしまうのでした・・・頑張れ~、1年生~!
授業参観が終わると一斉下校になり、奥さんは学級懇談会に参加、私は子供たちと一緒に歩いて帰宅。今月から入学したばかりの1年生の後ろを歩いていると、中にはほんとに背の小さな子もいて、身体の半分がランドセルで覆われている感じになり、なんだかとても重いものを無理に背負わされているようで大変そうに見えてしまうのでした・・・頑張れ~、1年生~!