AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

弱めの南風でした

2007年10月31日 | 仕事
 午後から高塚へ。それまで吹いていた弱い南風は午後2時頃から少し強まり、名古屋のKさんは1時間ほどソアリング。練習生のSさんとKさんは残念ながらソアリングはできず、3回ほどすっ飛んで離発着の練習。予報では3時以降から南風が強まるようでしたが、反対にその時間から風は弱まってしまったのでした。
 でもって、今日も勝ってくれドラゴンズ。

天気予報は当たりでした

2007年10月28日 | 仕事
 北西の強風が午後になって南風に変るという、なんだか当たりそうもないように思える天気予報。集合時間を午後にして高塚へ行くと、やはり南西の弱い風。このまま悪い風が続くのかと思い始めた3時すぎになって風向は南に変わり、ソアリングできるコンディションになってくれたのでした。う~ん、当たったではないですか天気予報。
 本日は母娘3人の女性が体験フライトに訪れてくれたのですが、全員にタンデムで上昇して20分~40分ほど飛ぶことができ、練習生の人たちも1時間ほど飛んでいましたが、最後は日没時間がせまってきたのでランディング。片付け終わって帰途につくときは真っ暗になっており、ほんとに秋の陽はつるべ落としです。
 ただいまテレビで日本シリーズ観戦中、4回の表で中日が3-0で勝っています。頼む、このままいってくれ!

2007年10月27日 | 仕事
 太平洋上を東に向かって高速で移動している台風の影響か、大雨と強風なのでもちろん飛べません。夕方になって雨が少し小降りになったようなので外を見たら、まだ暗い東の空に大きな虹が出現。それも、全天を背景に地平から地平まで完全に半円形でくっきりと出ています。家の中で遊んでいた子どもたちにも見せると、これほどはっきりと完全な形での虹は初めて見たので、けっこう感動したようなのでした。
 さてプロ野球の日本シリーズは昨年と同一カード。今年こそ勝って悲願の日本一になってほしい…のですが、初戦は負けてしまいましたね。ダルビッシュ、鬼のような快投ですね、あれでは打てないかやっぱり。でも頑張れ中日ドラゴンズ、一度でいいから私にも日本一になるところを見せてくれ。

あまり上昇できませんでしたが

2007年10月22日 | 仕事
 練習生のTさん、体験フライトに訪れたカップルのNさんIさんと衣笠山へ。ランディングで豊川のAさんと豊橋のMさんとも合流してテイクオフへ上がり、順次テイクオフ。風向がいまひとつなのか30メートルほどしか上昇できず、のタンデムは山頂へ移動できないコンディションだったので、テイクオフ近辺の空域で20分ほど飛んでいると、やがて風が弱まったようで高度維持が苦しくなってきたのでランディング。
 その後は強風になってきたので飛行はとりやめ、Tさんと体験のお二人にも地上練習をしてもらい、午後3時すぎに帰途へ。
 画像は、体験フライトを終えたNさんとIさんです。

ご近所のご婦人とタンデム

2007年10月18日 | 仕事
 ウチの四件お隣に住むOさんと、Oさんのお友達のKさんが体験フライトをご希望。Oさんはずっと前から飛んでみたかったそうなのですが、私がここに引っ越してきて10年近くにもなるわけなので、それならもっと早く言ってくださればよかったのに。Oさん達は年配のご婦人で、え~と…日本とアメリカが戦争を始める前年にお生まれになったことになるのでしょうか、なんていうか、ガッツあふれる(?)世代なのだと思います。
 お昼前に高塚に到着。少し強めの南東の風の中、本日も豊川のAさんにお願いして、Oさんとともにタンデムでテイクオフ。練習生のWさんもテイクオフしてソアリング。1時間ほどしてAさんとWさんがランディングしたので回収し、こんどは私とKさんがタンデムでテイクオフ。さらに強い南南東の風になっていたので、海の上を飛んでいても十分に高度維持できるようなコンディションです。しばらく飛んでいるとKさんが少し酔ってきて気分が悪くなったようなので、40分ほどの飛行時間で本日の体験フライト終了。かなり高くまで上昇して長時間のフライトができたので、OさんとKさんともに楽しかったと言ってくださったのでした、ヨカッタ。
 その後も良い風は続き、遅れて来た数名のクラブ員のみなさんや、AさんとWさんも再度テイクオフし、4時過ぎまで飛んでいたのですが、こんなに強めの南風が吹くとは予想していなかったので幸運、とても良い一日になりました。

また南風になってくれました

2007年10月15日 | 仕事
 練習生のNさんに、購入していただいたバリオメーターなどの使用方法を説明していたら出発が遅くなり、正午過ぎに衣笠山へ到着。北西の風は弱くなってきており、ためしに高塚の風を調べるとやや弱めながらも南風。移動するとやはり弱い風でしたが、午後3時過ぎから徐々に好転。練習生のNさんも3回目のフライトでは1時間半ほど飛ぶことができ、最後は画像のように暗くなってきたので降りることに。
 夕方になってこんなに良い南風になるとは思っていませんでしたが、今年も秋のわりにはまだけっこう南風が吹いてくれます。

やっぱり寒い

2007年10月15日 | 仕事
 冬になって強風にみまわれて飛べない日が多くなってくる中、本日はほどよい北西の風に恵まれ、午後2時半に強風になるまで飛ぶことができたのでした。幸いにも気温は今時としてはやや高めでしたが、飛べばもちろん寒いので皆さん防寒してテイクオフ、各人2時間ほど飛び続けていたでしょうか。ランディングした人はすぐに公園のトイレに向かって走っていくのが笑えるのでした。やっぱり寒さとトイレを我慢してみんな飛んでいたのであります。これからは飛べる日があっても、もっと寒くなって1時間が限界になってきたりするのですが。

長時間とべました

2007年10月13日 | 仕事
 正午に高塚に到着。天気予報ではあまり良い風にならないはずが、午後1時すぎからは良好な南風になり、4時すぎまでベテラン・練習生の皆さんともに2時間~3時間ほど飛び続けることができたのでした。10月も中旬になっており、まだこんな良い南風が吹くのかと不思議でしたが、良いほうに天気予報が外れるのはモンクありません。
 明日の予報は雨で東風…さすがにこれはマズイかと思われます。

夕方に」なって良い風に

2007年10月06日 | 仕事
 正午に高塚に到着。風はほぼ正面から吹いているものの少し弱く、ソアリングできたりできなかったりというコンディションでしたが、午後4時ごろから良い風になり、体験フライトに訪れてくれた4人の女性たち、練習生やベテランの皆さんも全員が30分~1時間ほどソアリングすることができたのでした。弱めの風が続いた後、最後に天気予報よりも良い風になってくれたようで幸いでしたが、明日は南東の風の予報…良くなってくれることを願っています。

生まれないタマゴ

2007年10月05日 | 仕事
 これは昨日の夕方、ランディングしたときに撮った画像ですが、私たちがいつもランディングしたあとで機体をたたんでいる場所の前、砂の中に産んだアカウミガメのタマゴです。タマゴを砂から掘り出してチェックしている女性は保護活動をしている人のようで、お話を聞いたところでは、アカウミガメはメスのほうが個体数が多くなっており、交尾の機会がないままに産卵することも多く、このタマゴも無精卵だったために発育せずに腐った可能性が大きいそうです。がんばって上陸して120個ほども産んだタマゴが、このように生まれることもなく腐ってしまうだけというのは哀れですが、無精卵ではしかたありませんね。
 オスが少なくなって結婚できない、産卵場所の砂浜の面積はどんどん減る…ということで、アカウミガメも大変なようです。