震災の発生当初、所在地が茨城県なので心配していた取引先から、注文してあった商品が遅れはあったものの届いてきたので、茨城あたりの物流はほとんど回復してきたということでしょうか。そんな物品のことはともかく、なにより先方の皆さんが無事だったのが幸いでした。
そうして届いてきた新しいハーネスを、本日は購入したお客様に納品。本人の体格に合わせた調整や説明もするので、店まで出向いてもらいシミュレーターに吊り下げて装着。アクセルラインの長さを最適にしたり、1時間ほどかけて各部の調整や説明を終了。風が良ければこのままエリアに行って、実際に飛んで早速これを使ってみたいところですが、朝方は弱かった風も予報どおりの強風になってしまい残念。
明日は今のところの風じたいは穏やかな予報ですが、風向がどうなるのか解りにくいので、明日になってみないとはっきりしません。そっか、明日からもう4月に入るんですね。4月は西風になったり南風なったりと、風向が変わりやすく行先に迷う時期です。南風の日が多くなる下旬からは初心者に向いた高塚エリアが飛べるので、早く安定した南風の日が続くようにと願っています。南風の日は花粉症もやわらぐので、その点でもありがたかったりします。