飛びに来る予定のかたがとても少ないので、集合時間を少しゆっくりにして11時に高塚に到着。んー、昨日と違って午前中から風向・風速ともにばっちり、空も海もとてもきれいで気分が良くなります。でも、テイクオフするのには強めの風が難しそうなので、練習生のかたには私のサポートで出ていただきました。
あまりに良い風なので、すぐに「西の方へ行ってきます」との連絡アリ。はい、これなら途中で降りちゃうこともないでしょうから、もう好きなように好きなだけ飛んでください。
私もテイクオフしてみましたが、軽量になった私には強めの風で前進しにくいため、5分ほど飛んですぐにトップランディング。んー、強い風だとやっぱりトップランディングは難しい。数回やりなおしてナントカ降りられました。
もう少し弱い風になったらもう一度飛んでみることにして、昨日と違って涼しい木陰のベンチで休憩していると、先ほど西へ向かったKさんから老人ホームへ到達したので折り返すと連絡アリ。お、南南東でやや強めの風なのであたり前でしょうが、西へ進むのがとっても速いですね、テイクオフしてからまだ20分ほどしか経過してないのでは?
午後からは「あっちは雨と雷で飛べません」という三ヶ日の皆さんが到着。海岸線はよく晴れていますが、内陸の方はやはりそこらじゅうで積乱雲が発生しているようです。
風はやや強めのままの様態が続き、4時過ぎになって穏やかになってきたところで私ももう一度テイクオフ。少し撮影もしながらトップランディングをして本日の活動終了。気温は高かったのでしょうが、湿度が低く爽やかに感じられる風が吹いた一日でした。
明日もスクールは高塚へ。体験フライトの予定もあるので良い風になってほしいですが、今のところの予報だと南東の風のようです。ソアリングさえできればOKなのですが。
動画 → 気持ち良い風と景色の一日でした