AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

おもしろい行事

2009年06月06日 | 家庭
 ちょっと変わった行事で小学校へ。子ども達がクラスごとにアトラクションのようなものを考案・作成し、それに保護者も参加して一緒に遊ぶというものです。たとえば体育館の倉庫でオバケ屋敷とか、教室内に迷路を作ってしまうとか。とくに高学年になるとナカナカに凝ったものをつくるので感心します。
 画像は『人間モグラ叩きゲーム』で、ダンボールを張り合わせた大きな箱の中にモグラ役の子どもが4人ほど入り、ぴょこぴょこと頭を出し入れして、それをプレイヤーが叩くというものです。
 あっ、本日は土曜日。この行事のため子ども達が登校したということは、明後日の月曜日は振り替え休校で子守をしないといけないわけですね。私が子どもの頃よりも保護者が参加する学校行事が多くなっているような気がします。