
名古屋から体験に訪れたGさん母娘と衣笠山へ。多くの人の夏休みも終わり、本日は少数のメンバーと行動。到着時の衣笠山設置の風向風速計では最大風速が31km/hということなので、小さな翼面積のタンデム機…というか、ホントはこれ、体重120kg以上の人が乗るためのXLサイズのシングル機なのですが、それでテイクオフしてソアリング。しばらく飛んでいるとさらに風が強まったようなので、25分ほどで飛行を終えて港の埋立地へランディング。
その後また風は弱まり全員がソアリングするも、午後からは風向が悪くなったので早めに解散して帰途へ。定休日のないエアワークですが、明日はスクールの予定がないので休みとさせていただきます…と言いつつ発注業務とか始めて、外に出ないだけで結局は仕事をしているような気がします。
画像は、テイクオフの準備をする私と、体験フライトに訪れたGさん(の娘さん)です。
その後また風は弱まり全員がソアリングするも、午後からは風向が悪くなったので早めに解散して帰途へ。定休日のないエアワークですが、明日はスクールの予定がないので休みとさせていただきます…と言いつつ発注業務とか始めて、外に出ないだけで結局は仕事をしているような気がします。
画像は、テイクオフの準備をする私と、体験フライトに訪れたGさん(の娘さん)です。