AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

南風は吹かず

2007年07月16日 | 仕事
 昼過ぎまで強めの西風だったため、衣笠山で飛んだのは3名ほどだけで、午後からは南風になる予報を信じて高塚へ。しかしすぐに東風に変わってしまい、残念ながら天気予報はハズレでした。
 画像は、長年にわたって熱帯魚を飼ってきた私の水槽ですが、子どもたちがお祭りの金魚すくいでもらった魚を入れたり、近所の池や川で捕まえてきた生き物を入れたがるので、この水槽はもう和洋混合のよく解からない状態になってきたので、私は熱帯魚の飼育はいったん諦め、子どもたちの好きにさせることにしました。
 そのようなワケでこの水槽はいま、私の飼っている熱帯魚の他に、スジエビ、シジミ、カワニナ、タニシ、田んぼで拾ってきた水草など、様々な日本の水生生物が入っており、時々はウルトラマンやメフィラス星人などの怪獣人形、ミニカー、スーパーボール、鉛筆やボールペンなどの文房具まで入っていたりしますが、もういいや、とりあえず何でも食べちゃうザリガニや毒性のある物を入れなければ全滅はしない…と思いたいので、どうぞアンタたちの好きにしてちょーだい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。