

台風8号が去ったころから良い南風が吹かなくなっていて、最後に高塚でソアリングしたのはいつだっけ?・・・という感じです。
昨日も一昨日も午後から南東の風になるという予報だったので、あやしいと思いつつも高塚に出かけて行ってたのですが、残念ながら東風に終始してしまい飛べず。
そして本日はお昼頃から南南西の風になるという予報。うーん、怪しい、これだけ予報に騙されると(?)すなおに信じられない。それでもヤッパリ行ってしまうのが悲しいのですけど。
で、結果は、風向は午後から真正面の南風になり、これは予報よりも良かったのですが、風速は弱いままのすっ飛びコンディションだったのでした。
普通ならこういうときにベテランの人達はすっ飛びするのを面倒がって飛ばないことが多いのですが、ここのところそのすっ飛びすらロクにしていない状態なので、珍しく来ていた全員が暑い中ですっ飛びを敢行したのでした。
そういう私も2本すっ飛びやりましたが、海岸に降りた後がとにかく暑い、ほんとに暑い。ふだん練習生の皆さんに「練習は回数も大事だから、すっ飛びコンディションでもなるべく飛びましょう」とか言ってるのですが、海岸がこれだけ暑いと気楽に「飛んだら?」などと言えませんね。とくに暑さに弱い人はすぐにバテバテになってしまうと思います。
そして明日もお昼頃からよさげな南風になるという予報。騙されたと思って明日も高塚にGOです。テイクオフの木陰で休んでいるぶんにはホントに涼しくて快適なんですけどね。