葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「生前葬って事?」に「ご想像に任せます(*^▽^*)」とコメントしました

2020年08月12日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典参列後の「安倍総理の記者会見」官邸HP Facebookの投稿に記者会見の静止画像がありました。 長崎県から祈念式典で使用した献花を委託された業者が、テーブルの上に見栄えがする花を飾ってくれと依頼があったと考えられます。まさか原稿を隠すためとは知らずに、葬儀専門の委託業者は総理大臣さまのテーブルだと精一杯の盛り花を飾ったと考えます。着席した安倍総理も総理だ . . . 本文を読む
コメント

終戦翌年の京都・舞鶴軍港、沈んだ艦船朝鮮人犠牲の「浮島丸」も 

2020年08月12日 | 韓国・北朝鮮問題
京都新聞記事に終戦翌年の軍港、沈んだ艦船間近に 米軍撮影フィルム、朝鮮人犠牲の「浮島丸」も 京都・舞鶴 『浮島丸は1945年8月24日、青森県から朝鮮に帰国途中だった労働者や家族を乗せていたが、舞鶴湾の佐波賀沖で爆発して沈んだ。日本政府の発表では、朝鮮人524人と日本人船員25人が死亡したとされる。映像では、海上から突き出た浮島丸の白色のマスト2本やレーダー装置が周囲を旋回して撮影され、舞鶴 . . . 本文を読む
コメント

日露戦争「凱旋紀念門」の写真二枚「鹿児島県姶良市」「静岡県浜松市」

2020年08月12日 | 憲法・平和・人権・防衛
友人の川口重雄さんからのメールを転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全国各地に残る忠魂碑・忠霊塔、全国で一番多く建設されたのが群馬県(104基、現存65基確認)とは知りませんでした。 子どものころには、忠魂碑と忠霊塔の違いもよく分かりませんでした。 忠霊塔は塔の下部に納骨庫があります。 日露戦争の凱旋門が全国に2カ所残っています。 2017年8月、「日本ところど . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。