お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

素材そのまま・・・きのうの晩ごはん 329

2015年08月18日 | きのうの晩ごはん

 ようやく涼しくなって、お盆中はいろいろあったが・・・

普段の生活に戻りつつある・・・晩ごはんづくりは、素材そのまま昭和の晩ごはん・・・

 

   きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 329

 

 

○ 素材そのまま昭和の晩ごはん・・・

 

○ 里芋とイカの炊き込み・・・

※ もう少し炊き込んだほうがよかったかも・・・とろみをつけようかと思ったが…そのままで…

 

○ 栃尾の油揚げに納豆を挟んで焼いたもの・・・大根おろしを乗せて食べようかと思ったが・・・かぶるので・・・

 

○ 大根おろしとなめこ・・・

※ なめこは醤油漬けにしておいたもの・・・冷蔵庫の端っこに眠っている・・・

 

○ トマトときゅうりの三五八漬け・・・余っていたとおみぎを加える・・・信号機みたい・・・

 

もらった山椒昆布・・・

 

○ つるむらさきのおひたし・・・

※ 歯ごたえがよく筋が残らないのがいい・・・

 

○ 冷中華の余りもの・・・中華ドレをかけて・・・

 

○ 豆腐の味噌汁・・・

※ 予定のワカメをつるむらさきに変更・・・

 

飽きることなく毎日食べています・・・合掌

 

 

今日の晩ごはんは・・・明石家・・・です。