お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

みそ田楽…きのうの晩ごはん 339

2015年08月28日 | きのうの晩ごはん

 きのうは、午前中はいつもの通りダビングしたのを見て…午後はプラモ、買い物(晩飯の材料・脳の肥やし・本)に・・・

晩ごはんづくりは、簡単田舎料理・・・料理と言えるのか!

 

   きのうの晩ごはん おやじの簡単田舎家庭料理 第339回

 

○ みそ田楽・・・こんな季節になっちゃった・・・

 

 

○ 紅鮭・・・いや銀か・・・うまく食べたからどちらでもいいのでは・・・

 

 

○ 芋汁・・・いも煮の季節になっちゃった・・・

 

 

○ 飲み終わって食べるのでおにぎり・・・

 

 

○ 燗の季節になっちゃった・・・

※ また飲みすぎ・・・この前にビール・焼酎・・・

 

 

 

 ○ 酢の物もちゃーんとありんす・・・たこ                                              NiKon

 

 

 Canon

 

 

 きのうもおいしくいただきましたとご満悦・・・合掌

 

 

 

今日の献立…またまた簡単田舎料理パート2

さんまの塩焼き・肉じゃが・卵焼き・酢の物一品・味噌汁・その他簡単にできるもので・・・


久しぶりの本屋さん

2015年08月28日 | 雨読

 アマゾンで本を購入しているので、本屋さんには顔を出さない・・・したがって久しぶりの本屋さんです・・・

お笑いの又吉の火花が最前列に…売れているみたいだ、実際売れている・・・決戦関ヶ原・海賊娘、まだ並んでいる・・・

読書の秋ということで、一冊購入・・・はて、題が読めないが買うことに・・・

小中のころ感想文が苦手で・・・感想文なんか書けなかった・・・ただ、面白かった、面白くねー、だけで今も本を読んでいる・・・あ、感動もある・・・

芥川賞とか直木賞とかの本は読まない・・・ただ一冊、直木賞受賞の桜木紫乃のホテルローヤルだけは本棚にある・・・面白かった・・・

買ってきて、途中で読むのをやめた本が結構ある・・・かわいそ・・・

勤めていた時は読んでいたが、退職したらTVばっかりでご無沙汰・・・老眼かけて本をよもぉー・・・

 

 

 

志坂 圭・滔々と紅・・・第1回本のサナギ賞大賞・・・ 

面白くて一気に読んでしまいそう・・・とうとうとべに