3月20日 (月) ・・・晴れ、
春分の日・・・
お彼岸のお中日・・・
波羅蜜多・・・
きのうはのんびり競馬・・・
一つも当たらない・・・
競馬評論家も当たらないのだから・・・
当たるはずがない・・・
晩ごはんづくりは、
いつもの簡単家庭料理で・・・
土井ちゃんが家庭料理が
絶滅の危機と嘆いていた、
焼く、煮る、揚げる、和える・・・
面倒くさいのかなー・・・
お遍路 k 秋ちゃんの、
かんたん田舎の晩ごはん 833回
和、きのうの晩ごはん・・・
○ まずは、里芋とたけのこと高野豆腐の炊いたん・・・
薄味でさっと炊く、出汁はきちっととる・・・
○ サバの塩焼き・・・
○ ほたてと新玉とれんこんの天ぷら・・・
甘みがあってうまい・・・
○ とろろとなめこ・・・
なめこは、茹でて醤油につけておく・・・
○ 本物の味噌汁、
大根と高野豆腐の薄切りとあおさ・・・
○ 飽きのこないシンプルな田舎の晩ごはんです。
ごっつおさまでした。