goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

サクラがチラホラ咲き始めました。

2016年03月26日 23時28分05秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝は、相変わらず冷え込みました。
日射しがあるので、次第に気温は
ポカポカ・・・までは行きませんが、寒さは和らいだように感じました。

家から駐車場に向かうとき、久しぶりにサクラの木をゆっくり見ました。
まだ、咲いていないなぁ。
でも、だいぶんつぼみが膨らんできているから、もうすこしかな。

あれ?違うわ。
何輪か咲いている木がありました。
来週気温が上がってくれば、一気に咲き、見頃になるのかな?

ニュースを見ていたら、兵庫県の神戸市でも開花宣言が出たそうです。
いよいよ本格的な春になりそうです。

庭に水まきをしていたら、草が生えていない地面が、ガチガチに固まっています。
水がしみこまず、水たまりになってしまいます。
こんな地面でも、芽を出す草は、たくましいなぁ。

殺風景なので、残っていたホワイトクローバーの種を撒きました。
掘り返したところが気になる
クンクン臭いをかいだかと思うと、さっさとトイレにしてしまいました・・・

あのねぇ、そんなために掘り返したんじゃないんですけど?
まあ、自分ちのだから我慢しますけど、重ねてノラさんもするんだろうな。

プランターなり、鉢なりを買ってきて、並べるしかないかな。
ただし、上にはウメやプラムなどの枝が伸びているので、背の低い草しか植えられません。
しかも、に害がないのでないと駄目だし・・・

何を植えようか考えている間が、ひょっとしたら一番楽しいのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする