近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ようやく仕上げた年賀状を投函し、その後は掃除でバタバタ。
掃除と言っても、水槽の掃除と庭掃除。
水槽に入っているのは、キンギョなので、加温はしなくてもいいのですが、あまりにも水が冷たいので、お湯を1リットル、水を9リットルの計10リットルを新しい水として投入しました。
こころなしか、元気に泳いでいるように見えます。
その後、庭掃除。
イチジクの枝を落とそうと、100円ショップで買ってきたノコギリを使いました。
う~~ん、やはり100円?
切れない!
柔らかいので、グニャ~~。
そんなに太い枝じゃないのですが、手間が掛かりました。
初売りで、それなりのノコギリを買おう!と思ったのでした。
ただ、イチジクの実が数個付いていましたが、全部取って処分。
ハイビスカスも、この寒さに慣れた?
冬支度をさせていないのですが、まだ元気そうです。
植物も過保護にしない方が良いのかしら?
茂りすぎていたアジサイの枝を落とし、ウメやモモも枯れている枝を落としていきました。
どの木も、新芽の準備中・・・
適当に生きている自分が恥ずかしいと思った年の瀬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ようやく仕上げた年賀状を投函し、その後は掃除でバタバタ。
掃除と言っても、水槽の掃除と庭掃除。
水槽に入っているのは、キンギョなので、加温はしなくてもいいのですが、あまりにも水が冷たいので、お湯を1リットル、水を9リットルの計10リットルを新しい水として投入しました。
こころなしか、元気に泳いでいるように見えます。
その後、庭掃除。
イチジクの枝を落とそうと、100円ショップで買ってきたノコギリを使いました。
う~~ん、やはり100円?
切れない!
柔らかいので、グニャ~~。
そんなに太い枝じゃないのですが、手間が掛かりました。
初売りで、それなりのノコギリを買おう!と思ったのでした。
ただ、イチジクの実が数個付いていましたが、全部取って処分。
ハイビスカスも、この寒さに慣れた?
冬支度をさせていないのですが、まだ元気そうです。
植物も過保護にしない方が良いのかしら?
茂りすぎていたアジサイの枝を落とし、ウメやモモも枯れている枝を落としていきました。
どの木も、新芽の準備中・・・
適当に生きている自分が恥ずかしいと思った年の瀬。