近畿地方中部のお天気は、
寒いんだか暖かいんだか,良くわからないお天気でした。
今日も、選挙がらみのことなんですが、お付き合いください。
選挙公報っていうのがポストに入っていました。
選挙管理委員会が発行しているようです。
選挙区、比例区、そして最高裁裁判官国民審査公報。
今まで名称を意識したことがなかったので、ちょっと新鮮。
そして、まじめに最高裁裁判官さんたちの経歴を見ていたら,意外にず~~と裁判官をやって板人たちばかりじゃないんだと思いました。
地方裁判所や家庭裁判所からコツコツとやって、高等裁判所に異動し、最高裁判所へ、というコースをイメージしていたんです。
しかし、国民審査・・・中学校の授業で習ったと思いますが、その時ですら、意味あんの?と思ったと思います。
何より憲法にあるからなんですけど・・・
そして、記載されている内容を、へぇ~~と思いながら読んでいる自分にも、びっくり。
だって、初めてじっくり読むんだもん。
寒いんだか暖かいんだか,良くわからないお天気でした。
今日も、選挙がらみのことなんですが、お付き合いください。
選挙公報っていうのがポストに入っていました。
選挙管理委員会が発行しているようです。
選挙区、比例区、そして最高裁裁判官国民審査公報。
今まで名称を意識したことがなかったので、ちょっと新鮮。
そして、まじめに最高裁裁判官さんたちの経歴を見ていたら,意外にず~~と裁判官をやって板人たちばかりじゃないんだと思いました。
地方裁判所や家庭裁判所からコツコツとやって、高等裁判所に異動し、最高裁判所へ、というコースをイメージしていたんです。
しかし、国民審査・・・中学校の授業で習ったと思いますが、その時ですら、意味あんの?と思ったと思います。
何より憲法にあるからなんですけど・・・
そして、記載されている内容を、へぇ~~と思いながら読んでいる自分にも、びっくり。
だって、初めてじっくり読むんだもん。