akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

古着・・・ほぼ持ち帰り。

2023年11月11日 22時23分22秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
今までの暑さはどこへ?と言うくらい、季節が進みました。
「木枯らし1号」が観測されたって言うし・・・
確かに風が強く吹いていましたよ。
立冬も過ぎました。
だからって、いきなり冬を連想する風が吹かなくてもねぇ。

さて、実家の片付け」に行ってきました。
片付けが進んでいるのは、衣類関係のみ。
和ダンス以外、ほぼ空っぽになりました。

下着類、パジャマなどは処分しましたが、なんでこんなにあるの?
今日は、私の高校時代に制服が出てきて・・・約半世紀前に来ていた服に対して、今更何も思うことはないので、ゴミ袋へ。
ちょっと欲を出して、冬物を中古品を取り扱っているお店に持って行きました。
簡単な収納袋5袋分・・・結局買い取ってもらえたのは、18着。
ほぼ持ち帰りです。
理由は、古すぎるから。
古着だもん・・・物によっては、ビンテージっていうのにな。

タオル類も、粗品としていただいたタオルや使用感があるもの、変色している物は、処分。
カーテンやノレンも、使い道がないので、処分。
3時間近く待ったのになぁ。
そして、待っている間にお店で買った品2点(三脚とハーフジップウインドブレーカー)
なんか荷物が増えた気がしてきました・・・

そもそも我が家で使えそうな物を持ち帰ってきているので、物が増えているのです。
押し入れや食器棚を整理したら、また増えるかも・・・

それでなくても、父が使っていたのを母が置いていたので、一度持ち帰り再来年まで保管して、お焚き上げしてもらおうと思っているから、段ボール箱2~3個分増えるのに。

そうそう・・・押し入れから、私の中学校時代の卒業制作が出てきて、ぎょっ!
父とかのアルバムも出てきたので、今度コレも持ち帰ります。
やはり、家の押し入れも片付けなきゃなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする