近畿地方中部のお天気は、
ところにより時々
このお天気なので、外出の予定がないので、片付けでもするか~~と思ったのですが、テンションになることが~~
それは、物が見つからないこと。
今日、気付いたのは、スマホの充電ケーブルと、物を入れたレジ袋。
スマホの充電ケーブルが見つからないのは、あり得ることかな。
どこかに紛れ込むことが考えられるので。
でも、レジ袋は???
横着と言えば横着なんですが、ラックのバッグなどを掛けているところに、月曜日にかけたんです。
中身は、もう1度使う予定がある古新聞と布。
一瞬、ゴミに見えるかもしれないけれど、ゴミではない。
それが消えたのです。
家族に聞いても、知らないというし・・・
新聞紙は、また集めれば良いけれど、布はねぇ。
出番がないかも知れないけれど、ないとちょっと困るかもと言う代物。
その近くに同じようなレジ袋を2ヶ所に掛けていますが、そちらはなくなっていない。
無意識にクローゼットに入れたのかしら?と思って見ましたが、入っていない。
逆に、年末年始に「仮置き」といって、突っ込んだ状態になっている物の、キチンとした置き場を作っていないことを思い出しただけ。
この寒さが落ち着いたら、庭の片付けもしないといけないけれど、クローゼットの片付けをして、物が行方不明にならないようにしないとな。