akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

柑橘類が、たくさん並び出しました。

2008年04月11日 21時04分35秒 | 退院してから
スーパーの果物コーナーに並ぶ柑橘類。
その種類が、だんだん増えてきました。
ハッサク、甘夏ミカン・・・
柑橘類が大好きな私には、嬉しい季節です。

だけど、グレープフルーツは、薬を服用する際に、飲み合わせに気をつけなきゃいけないので、ちょっと我慢してます。

ただ、グレープフルーツには、リモニンという栄養成分がい多く含まれているんですよねぇ。
リモニンとは、柑橘類に含まれるにがみの成分で、発がん物質を無効化する酵素の働きを促して、発がん物質を体の外に出す働きがあります
ガン患者には、魅力的な成分なんですけど・・・

また、柑橘類には、クエン酸が含まれている。
クエン酸には、疲労回復、血流改善効果、抗酸化作用、キレート作用などがあります。
キレート作用?
なんか、これをうたったドリンクがあるけど、なんだろう?
調べてみると、キレート作用とは、鉄やカルシウムなどの体に吸収されにくいミネラルを包み込んで、体に吸収されやすい形に変えることらしい。

いいじゃん!
貧血防止や骨粗鬆症予防になるもの。

でも・・・食べ過ぎには注意しないとね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花びらの絨毯? | トップ | の~んびり散歩しました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ai)
2008-04-11 21:51:40
ほどほどにですね!でも、何処まで我慢できるかな?本日グレープフルーツ食べました!
返信する
クエン酸 (akubi)
2008-04-12 21:16:20
aiさん

よく歩いたから・・・
を言い訳に、ハッサクを食べました。
おいしい~~~!
こんなんで幸せな気持ちになるから、安上がりでいいけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

退院してから」カテゴリの最新記事