akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

恐ろしく早いサクラの開花予想

2021年03月10日 23時35分42秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
かぜが強く吹いていて、漕げども漕げども自転車は進まない。
結構体力を使った感じです。

夕方、テレビをつけていたら、サクラの開花予測が出てきました。
今年は早いそうです。
福岡で3月12日、東京で3月15日、高知で3月17日・・・

大阪では、3月19日の予報。

我が家の近くのサクラ。
花芽は、こんな状態です。
ピンボケですが・・・



しかし、下手すりゃ3月中にサクラが終わるってこと???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカウント停止・・・困らないと言えば困らないけど

2021年03月09日 22時47分57秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝のうちは、
日射しがないから、少々肌寒いかなと思っていました。
それが、段々と陽が射して来ると、気温も
今の時期らしい陽気になりました。
ただ、花粉は余分ですが・・・

さて、先日Facebookにログインしようと思ったら、出来ないのです。
アカウントが停止されているのです。
何でかわからない。
規約違反と言われましても・・・
・実在しない人物を名乗った・・・いえいえ、ワタクシの名前です(ローマ字表記ですが)
・他の人や団体になりすました・・・しないわよ。
・一度に多くの友だち申請をした・・・誰にもしていない
・facebookの規約を無視したコンテンツの投稿をした・・・閲覧しかしていない
・facebookで禁止されている目的で利用した・・・べつに?
・facebookからの警告を無視した・・・来ていたかなぁ、覚えがない。

まったく、思い当たらないのです。

手順に従って、審査をリクエストしようにも、リクエストできる期限が過ぎているので出来ないと出て、しかも、アカウントを無効化したとか。
じゃあ、どうすれば?
ヘルプセンターを見ろとあるけど、該当するのがない。
問い合わせすら出来ないんですよね。

アカウントがなくても、困らないと言えば困らないんだけど。
しばらくアクセスしなかったら、方針が変わったのか、過去の記事を閲覧しようとして下にスクロールしている途中でログイン画面になってしまうのが困るかな。

とりあえずは、お手上げ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?ウグイス?

2021年03月08日 23時10分32秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
お天気は回復していきましたが、風が強く吹いています。
向かい風だと、必死で自転車をこいでも、進まなかったです。

フ~~と思いながら、自宅近くまで帰ってきたときに、ウグイスの鳴き声が聞こえてきました。
鳥に疎い私でも、あの特徴的なホ~~ ケキョといった鳴き声はわかります。
聞こえてきたのは、練習中っていった感じの鳴き声で、微笑ましかったです。

でも、こんな町中にいるの?
平地にも生息しているようだから、いるのかな?
もう何年も前に聞いたときも、本物?と思ったくらい。
山の木々の間で鳴いているイメージが強くって。

ただ、心が洗われるようなキレイな鳴き声でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりの人出・・・そして青と白の水しぶき

2021年03月07日 22時44分56秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今の季節らしい気温?でした。

神戸市にあるハーバーランドに行ってきました。
ホワイトデー用のスイーツを買うのが目的。
お目当てのショップは、他にもありますが、ココしか知らなくって・・・

お昼ごはんも食べに入りました。
入ったお店は、入店時に検温!(初めてだ・・・)
手指消毒は当然ですが。
そして、客が出て行った後のテーブルは、アルコール消毒をしていました。
感染症対策には、気を遣っているお店でした。

人出は、多いと言えば多い。
でも、休日の人出だと思えば、やや少なめかな?って言う感じでした。

ホームセンターで買い物を済ませ、屋上の駐車場へ。
ふと見ると、港の方で放水されています。



なんだろう?と思って、先ほど調べてみると・・・
今日は、「消防記念日」なんですね。
昭和23年3月7日に、「消防組織法」が施行され、自治体消防が誕生したのを記念して昭和25年に制定されたそうです。
そんな前からなんだ・・・

で、コロナで闘う全ての人へ、全国の消防艇が心を1つにして一斉に放水を行ったそうです。
感染防止対策のため、放水場所は非公開だったそうです。
青い水が上がっていたので、コロナがらみと思ったけれど、やっぱりそうだったんだ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレとして、イラストロジックをやり始めました

2021年03月06日 23時42分14秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

今日も、冷たい風が吹く寒い一日でした。

最近、イラストロジック(お絵かきパズル)をやり始めました。
以前は、毎月のように雑誌を買ってきて、せっせとやっていました。
鉛筆で塗りつぶすので、手のひらが汚れて仕方がない。
それがイヤで、ゲーム機でやっていましたが、いつの間にかやらなくなり・・・

最近は、脳トレと称して、ゲームをしていました。

それが、新聞のクイズみたいなので、イラストロジックが合って、久しぶりにやってみると面白い!
やっぱり好きだなと思って、再開することにしました。

あれ? いつの間にか雑誌が隔月刊になっています。
この雑誌だけかなぁ。
まあ、いいや。

あ~~~ カラーロジックに挑戦するのに色鉛筆がいるんだった。
まだあったかなぁ。
500色だったか、未使用というか観賞用のならあるけど、実用的なのは・・・
もう使わないと思って、処分したかも。
まあ、パズルで使う範囲の色だったら、100円ショップで売っているので間に合うかな。

以前よりも、問題を解くのに時間がかかっています。
あ~~ 脳が活性化しますように!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする