近畿地方中部のお天気は、

朝、目が覚めたとき、しっかりと降る雨音が聞こえていました。
いったん上がり、陽が射すことも。
でも、降ったりやんだりして、夕方には上がりました。
先週も、
だったんですよねぇ。
お天気が周期変化するから、仕方がない。
ただ、雨が上がっていたので、テニススクールは休講の連絡は来ず。
休みが多いから、気を遣っているんでしょう。
行く途中で、既にポツポツ。
なので、速いペースでレッスンが進む。
とはいえ、次第に強くなる雨脚。
結局、そこで本日のレッスンは中止と決定。
少しテニスを楽しめたから良いんです。
また、振り替え分が増えるだけで・・・
もっとも、使わなくても良いんですけど、有料とは言え、1レッスンに比べると安価。
使わなきゃもったいない。
ただ、振り替えが撮りにくいという問題があるんです。
レベルと在籍人数の関係で、空きが少ないんですよね。
とくに、コーチ&レベルを決めてしまうと。
受けられたらいいや!だったら、とれるんでしょうが・・・
週間天気予報を見ていると、いや~~な予感。
傘マークが多すぎる!
菜種梅雨? それとも菜種梅雨のはしり?


朝、目が覚めたとき、しっかりと降る雨音が聞こえていました。
いったん上がり、陽が射すことも。
でも、降ったりやんだりして、夕方には上がりました。
先週も、

お天気が周期変化するから、仕方がない。
ただ、雨が上がっていたので、テニススクールは休講の連絡は来ず。
休みが多いから、気を遣っているんでしょう。
行く途中で、既にポツポツ。
なので、速いペースでレッスンが進む。
とはいえ、次第に強くなる雨脚。
結局、そこで本日のレッスンは中止と決定。
少しテニスを楽しめたから良いんです。
また、振り替え分が増えるだけで・・・
もっとも、使わなくても良いんですけど、有料とは言え、1レッスンに比べると安価。
使わなきゃもったいない。
ただ、振り替えが撮りにくいという問題があるんです。
レベルと在籍人数の関係で、空きが少ないんですよね。
とくに、コーチ&レベルを決めてしまうと。
受けられたらいいや!だったら、とれるんでしょうが・・・
週間天気予報を見ていると、いや~~な予感。
傘マークが多すぎる!
菜種梅雨? それとも菜種梅雨のはしり?