goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

バスの優先座席で思ったこと

2021年10月16日 22時34分14秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
夜になり、
が降り出すと、気温が下がったようで、風が一気に冷たくなったような気がします。

今日、バスを利用しました。
私は、普通の席に座っていたのですが、すぐ後ろが車椅子優先席というやつ。
車椅子利用の人が乗れば、座席をあげて車椅子を固定するって言うもの。
車椅子の人が乗ってこなかったら、座っていても問題がない席。
ただ、乗ってこられると移動を求められる席でもある。

途中のバス停から、車椅子の方が乗ってこられるようで、運転手さんが、座っている人たちに移動を求めるのは、当然の行為。
一人の人は、すぐに移動、もう一人は,もう1回声をかけられて、立ち上がり・・・
ふと見ると、その人にバッグには、ヘルプマークカードがついているのです。

ヘルプマークカード・・・まだ、認知度は低いかな。
援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない人たちが、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助が得やすくなるよう東京都が作成したマークで、平成29年7月にはJISの案内用図記号に採用され、全国に普及が進んでいます。
このマークを見かけたら、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をとってください,と言うカード。

その人に,どんな支援が必要だったのか,カードを見ただけではわからないけれど、運転手さんの説明だけでは、ピンとこなかったかも知れない。
本来なら、優先で着席できる人なのかも知れない。
(うちの息子じゃ、絶対にわからないだろうと思いますので、「この座席には座るな」と教えています。)

私が見た感じでは、運転手さんは、そのカードに気づいていないというか、見ていない。
私の場合は、障がい者の親だから,ヘルプマークカードを知っているだけ。

そして、今日の場合、他に空席があったので、その人は座った。
もし、空席がなかったら・・・今日は、譲れないな。
まだ足裏が痛いので、踏ん張れないから。
こういう理由は・・・説明してもわかってもらえないだろうな、健康そうだもん,私って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の宅配ロッカーは、満杯?

2021年10月15日 23時36分35秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も、朝は冷えましたが、段々と気温は
9時からテニススクールでレッスンを受けましたが、この時点で暑いくらい。
あとは、雲がほとんどない青空が広がっていたため、ただただ暑いだけでした。

夕方、マンションの宅配ロッカーの前を通ろうとしたら、顔見知りの配達員(ドライバーというのか?)がいました。

あれ? さっきもいたよね? 
先に入れたのかな?
ひょっとして、宅配ロッカーへの配達依頼?

私も、たまに指定します。
時間指定しようにも、絶対にいるとは言えないから。
たとえば、16時から18時の枠だと、17時過ぎに出ていることがある。
だったら、宅配ロッカーへの配達を指定しよう!ってなるんです。
ただ、これをやると、宅配ロッカーが満杯だと、持ち帰りになってしまうことになる。

2回目に見たときに、どうやら満杯になっていたようです。
ほんの10分の間に・・・
コレで不在連絡票が入ると、「え~~ なんで? 宅配ロッカーに入れてくれないの?」って思う人もいるだろうな。
初めての配送業者さんだったら、「勝手に宅配ロッカーに入れられない。」と言うところもあるから仕方がないけど。
自分で通販で購入したものだったら、効き目があるかはわからないけれど、備考欄に「不在の場合は、宅配ロッカーへの配達を希望します。」と記入しています。
あ~ 冷蔵、冷凍、なまもの以外ですけど。

何年か前に、ロッカーの数を増やしましたが、このコロナ禍の影響なのか、満杯のことが多いみたいです。〔と、ぼやいていました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ・・・宅配ロッカーに入れる?

2021年10月14日 23時03分31秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
昼間は、長袖だとちょっと暑い?と思う気温でした。
朝晩は、半袖だとちょっと寒い?という気温になった?
と言いつつ、半袖で過ごしていますが・・・

さて、夕方。
ポストを見ると、不在連絡票が入っていました。
「16日までに配達」となっていたヤツだわね。
あ~~ 留守にしていて悪かったな。

えっ? 
宅配ロッカーに入れたの?

なぜ、私が驚いたか・・・
それは、品物にあるんです。
買ったのは、20リットル入りの園芸用の土5袋。

腐るものじゃないから、ロッカーに入れたのか?
しかし、箱に入っているわけじゃなく、袋のみだよ?
万が一、破損があれば、ロッカーの中は、土まみれじゃん。
いやいや、それだけでなく、自分で持てないから、配達というのを選択しているのに・・・

この配送会社には、以前「留守の時には,宅配ロッカーに入れてください。」と言いました。
でも、土まで入れるとは思わなかった。
以前は、玄関の前に置いてあったな。
その時は、人の出入りがあって、マンション内に入れたんでしょう。

その会社に苦情を入れても、謝罪のみだろうな。
発送元というか、注文したところに言った方が、今後のために良いよな。

電話を受けた方・・・少々、絶句。
土5袋を宅配ロッカーに入れたんですか・・・
入ったんですか〔うちのマンションの宅配ロッカーには、大きいのもあるんです。)

どうやら、こちらでも想定外だったようです。
今後は、土とかの場合は、配達前に,いついつ行く・・・と連絡をしてからの配達、となりました。

荷物は、ダンナと息子が分けて、部屋まで運んでくれました。
男手がなかったら、苦労したかも。
〔管理人さんがいる時間帯だったら、台車が借りられるかな?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと涼しい?

2021年10月13日 23時56分49秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
の予報は?

何か、涼しい・・・
ただ、ヤバいことに,朝から喉が不調。
ちょっと痛いのです。
ただ、熱はないし、飲食するのも平気。

肩や首がガチガチに凝っているからなぁ。
と思っていたら、風邪の引き始めの悪寒により肩こりが生じることがあるらしい。
まあ、涼しいと思っているのは、悪寒?
検温しても、普段と変わらないしなぁ。

やっぱり、風邪の引き始めじゃないだろう。
いずれにしても、身体を温めるのが良いよね。

そうだ!
ショウガシロップがあったので、お湯に溶かして飲むとしましょうかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ? 雨の予報は???

2021年10月12日 23時26分04秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ときおり青空が見えたり、日射しがあったり。
マークがあったはずなのに。
だから、洗濯物は室内干しにして出てきたのに。

先週見た週間予報で、だろうから・・・と,テニススクールをお休みにしたら、あ~あ,この天気じゃレッスンはあるわ。
めちゃくちゃ損した気分。
誰もいないから、「出ます」と言ったのは,私。
まあ、本当に誰も反応がないので、じれてしまったんですけど。
ただ、誰かでないといけなかったので、役に立ったと納得しましょうかね。

しかし、ここまでにならないとは。
体調面は、完全になんですよね。
やたら眠いし、頭は痛くなるし・・・

明日もズッとかと思っていたら、夜中だけ?
週末もの予報ですが、このでガラッと空気が変わって、気温が
体調管理が難しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする