気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

危なかった~

2009年12月02日 16時29分58秒 | あれこれ
今日はあまりにも良い天気で
イチゴを植えかえました。

それから、トマトの挿木苗がまだ育っていたので
大きな鉢に植え替えし、室内に。
加えてバジルも室内に。

北側でなかなか育たなかった小松菜も
発泡の箱に数本植え替えて南側に持ってきました。
果たして育つでしょうか??

それからやっとウサギの洋服作ろうと
型紙に生地を置いたら、なんかちょっと違うような…。

そこで再度型紙チェックしたら…
ナ、なんと袖丈が短かったのです。

危なかった~~。
型紙を作りなおして、生地が足りないので
ワンピは無理!と言う事で
急遽、お洒落着風トレーナーとする事に。

でも結局、裁断することはせず…
今日はお終い。

疲れちゃった~。

昨日、Kさんから何とダイコン5本も頂いたので
今日はふろふき大根作ろうかと♪

洗ったダイコンって、保存が出来にくいそうで
(知らなかった~~)
早いとこせっせと食べないと!!です。

今年は、白菜やダイコンの育ちが良いみたいで
我が家にも回ってくる率が高いです。

※枯れる事無く育つ「オレガノ」です~

師走

2009年12月02日 10時58分05秒 | あれこれ
あらためて・・・師走ですね~。
忙しい訳です。

午前中に懸案の登記の書類を作り終え
只今ホッと一息ついたところです。

思い起こせば、不動産表示登記を始め
これまで登記申請書類をすべて作りまして~~
あんたは偉い!と自分を褒めています。
(って、まぁ誰でもする気になれば出来ますが…)

さて、これからが私のあれこれする為の時間です。
まずは…イチゴをまた違う鉢に植え替えようか…と思ったり
ウサギ服を作り始めようか…と思ったり
楽しみが盛りだくさんで、何をして良いやら。

一番したいのがウサギ服作り。
でも、暖かいお日様は待っていないし~~とか
明日の打ち合わせで使う「たたき台」を作らなければ…と
したくない事も有ったりして・・・

心は晴れたり、曇ったりの状況です。

でもまずは、夜でも縫えるように
ウサギ服の裁断から始めましょうか♪

したい事が一番ですものね。

室内は、ホカホカで暖かく
お日様一番!!のこの季節。
お日様の有難さを感じつつ、お針仕事なんていうのは
何と贅沢な時間の過ごし方でしょうね~。

人それぞれと言いますか
外でアクティブに友人沢山作っておしゃべりに花を咲かせる人、
私のように、自分の殻の中で
したい事だけセレクトして、地味地味と一人の時間を楽しむ人…

生き方の違いは、
生きてきた自分の時間の過ごし方の違いなのでしょうね~。

小さい頃から(思い起こせば小学4年生から)
手芸が好きで、クラブは手芸半に入ったりして・・・
その中でも好きだったのが刺繍と
編みものでしたので、刺繍は色々な模様刺繍は有る程度覚えてますし
セーター程度やパイナップルドイリーなどのレース編みも
まぁまぁ、出来る訳でして、
自分一人でも十分時間が消化できてしまう訳です。

「したい」と思った事が、殆ど自分一人で出来る事ばかりで
一人で過ごす事に慣れてしまったのかもしれませんね。

おしゃべりは大好きで、いつまでも止めどもなく話すタイプなのに
一人で過ごすのが好きと言うのも矛盾していますが
緩急のバランスの妙・・・とでも言いましょうか…

さて、お日様待っていませんから
私の時間を有意義に過ごしましょうか♪

天気:

※ 朝日に輝く、名残の紅葉です。