goo blog サービス終了のお知らせ 

空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

まさかまさかの

2022-12-25 | Drama

「クロサギ」#10

追いつめられると尋常じゃない手段を…。

まさかまさかの黒崎刺殺とはぁ。

それでも彼なりに周到に手はずを整えてぇ。

桂木は黒崎を息子のように思っていたのかなぁ。

黒崎自身…詐欺にあった可哀そうな人…。

そう見られることに違和感を覚えているねぇ。

詐欺を食う「クロサギ」…、

だからこそいろいろに思うところもあるのだろう。

黒崎の隣に寄り添っているやもぉ。

なんて思っていたらぁ…別の道を歩んでいたぁ。

検事になった氷柱を陰ながら見守る黒崎でしょう。

宝条には生きて償えと…黒崎らしい選択だろう。

クールに冷静さも加味してなかなかいかしてましたぁ。

演じる平野紫耀さんの魅力全開でしたねぇ~

あっ…山本耕史さんいつもいい味出してますぅ。

それにいいアクセントにもなってましたねぇ~

最後まで見させていただきましたぁ。


雪の結晶

2022-12-23 | Drama

「silent」#11

「一緒にいたい」

それが全てなのだろうなぁって。

考え方やいろいろでぶつかってもぉ。

「言葉」のやりとりで少しずつ歩み寄れるぅ。

「8年間」の空白があり想は高校生のままである。

湊斗の指摘は的を射ているのだろうなぁって。

気持ちに寄り添い…その場に応じたアドバイスができるぅ。

それが戸川湊斗なのだろうなぁって…。

光の秘かな野望も彼らしくて一番に愛おしいぞぉ。

寄り添うことでまた新たな時間が紡がれていく。

奈々の成長も見られたし…ねぇ。

私的には…想の声で「紬」と言うシーンが見たかったぁ。

まぁ…耳打ちしたシーンもあったから…。

「音」のない世界でもある世界でもぉ。

お互いを理解して「言葉」を紡いでいくことは。

きっと永遠なのだろうなぁって…。

カスミソウ…雪の結晶…ですかぁ…。

佐倉想と青羽紬…二人の未来に大いに幸あれぇ。


また志子田たちの

2022-12-22 | Drama

「PICU」#11

「PICU」のあるべき姿…。

医師はみな難問にぶつかりつつ最善を尽くす。

けれど…救えない命もあるじゃない。

だからこその「連携」という現実は尊いぃ。

意地を張るのではなく理解を深めること。

必要でもありつつまだそれらが機能しない。

災害時にこそではないが…。

尊い命を救うことはいちばんの課題だろう。

現実の世界で奮闘する医師がいる…。

それを忘れてはいけないのだろうと思わされる。

圭吾くんの成長も見ることができるのだねぇ。

みなそれぞれに成長見せつつ…。

また志子田たちの戦いを垣間見たいものですぅ。


それでも黒崎に

2022-12-21 | Drama

「クロサギ」#9

本物の詐欺師のネットワークの恐ろしさ…。

それを過信していただろう黒崎がいるじゃない。

小さな焦りもあるのかもしれない…。

だからあちらの手の内を把握しきれていないぃ。

何だろう…お前には太刀打ちできないだろう。

そう警告されているようでもあるでしょう。

ぶっ潰したいのはやまやまだろうが…。

そう簡単にはいかないようでぇ。

それでも黒崎に軍配が上がるのだろうかぁ。

最後まで見届けるよぉ…。


2話分

2022-12-20 | Drama

「相棒21」

#8

伊丹は沈黙を貫くじゃない。

彼女はそんな伊丹の想いを知らない。

知らないからずっと嘘をつき通せると…。

ダイイングメッセージ。

右京なりの推察がまた功を奏する。

思いもよらない接点があったりと。

情報が緻密に解決を促していくさま。

隠し通せると思った女…。

右京にかかるとそれも叶わなくなるねぇ。

切なさと…思いやり…は一方通行だったぁ…。

#9

引きこもりの原因を作ってしまった元教師。

フリースクールを運営する元教え子。

殺害現場に残っていた紙切れ…。

右京ならではの勘繰りがあるじゃない。

思わぬところからその紙切れの正体が。

元教え子のあくどいやり口には呆れるばかり。

元教師の無念ははかり知れないものだろうが。

罪は罪として罰を受けるべきと右京。

引きこもになってしまった彼女への…。

薫と右京の呼びかけぇ。

外の世界へきっと踏み出せると信じているのだろう。