新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「Harness」でのこけら落としは、鎌田ひろゆきさんのライブ!!

2012-09-06 07:10:00 | 鎌田ひろゆき
「Harness」開店日
こけら落としは鎌田ひろゆきさんのライブ…


石やさんの「イトウさん」制作の
「Harness」の看板を背負って唄う
鎌田さんの曲「ハーネス」
詞の世界を味わいながら聴いていると本当にいろんな思いが入り混じってきて…
ああ…今夜来て本当によかった!!
こんな素敵な時間に立ち合うことができてよかった!!
…としみじみ思いました!!




…この空間に鎌田さんの歌を始めとして…
いろいろな素敵な歌が壁やフロアなどに滲みついていくといいな…
…との鎌田さんの言葉…めちゃめちゃかっこよかったな!!


ライブは…
鎌田さんの「ありのまま」…等身大の鎌田さんがストレートに、飾り気なく感じられるライブで…

ほろ酔いのオレには…

そしてかなり酔ってるみなさんにもめちゃめちゃ「唄が伝わる」
それはそれは、いいライブでした!!

ももちゃんを前に歌い上げた父親としての優しさが溢れる
「虹色のクレヨン」

ン年前…鎌田さんのDVD-Rを作るときに
初めて聴いて衝撃を受けた…聴きこめば聴きこむほど味のある
「アウトレッド」

鎌田さんには
ついつい唄って欲しいといつも思っちゃう
四日市での思春期の過渡期を見事に歌い上げた
「少年」

さらに
このライブではUNで唄った
このハコの「テーマソング」??になるらしい
「月」


…などなど


オレにとって
鎌田さんの唄う曲一つ一つにすべて思い入れがあって…

曲を聴きながら…

あのときの豊橋の夜は…
京都では…
福井の武生では…
今池のりとるびれっじでは…
梅田のフラットフラミンゴでは…

…とそれぞれの印象的な楽しかった場面が走馬灯のように頭の中をめぐりめぐって…

うん!今夜、きてよかった!!
感動もの!!ホント痺れますっ!!



カホンは藤山ともやさん!!
めちゃイイ感じ!!





藤山さんと鈴木祐樹さん(鈴ノ木ユウさん)と旅した思い出…
宿泊地は漫画の素材となった今池の○楽…

…とやっぱり印象的な場面が走馬灯のように頭の中をめぐりめぐって…

うん!今夜、きてよかった!!
感動もの!!ホント痺れますっ!!


カウンター越しにハープを奏でるのは成瀬昭さん!!
めちゃイイ感じ!!



はじめて会ったのは豊橋の夜…
一緒に呑んで…夜行で慌てて飛び乗るように猛ダッシュで、ギター抱えて駅へ駆けて行った後ろ姿…

…とやっぱり印象的な場面が走馬灯のように頭の中をめぐりめぐって…

うん!今夜、きてよかった!!
感動もの!!ホント痺れますっ!!



…これは、カウンターに置かれた成瀬さんのハープ…




鎌田さん、曲を演奏する前に一つ一つ
「キーはG!!」なんて成瀬さんに教えてたけど…

もう、鎌田さんとは
それはそれは
「あうん」の呼吸で!!
いちいちキーをきかなくても分かるっちゅうのに…といったような成瀬さんとのやりとり(ツッコミ)楽しかったな…

そして
なによりも
会場に集まった
このお祝いの席を共有しようと
鎌田さんと喜びを分かち合いたいと…
集まったみなさんとの見事な一体感!!

みんなで壁を押して、10センチメートルでもいいから広げたいくらいの超満員!!
25名くらいで満席かな…っていってたけど
30名くらいは…いやもっといてたような…

この写真のように…

鎌田さんのすぐ横で…
椅子すらなく…しゃがんで見てるのは
割礼の映像で大活躍の岩下さん!!




…岩下さん、どもども!!
割礼のライブでまた呑みましょうね!!



いやあ…本当に最高のライブでしたぁ!!!
何よりも「Harness」の船出に立ち合えて…
喜びを鎌田さんをはじめ、家族やみなさんと共有できて本当によかったです!!


ライブ中も行ったけど…

このブログでもやっちゃおう!!

「Harnessに乾杯!!!」

…あっ、この記事、たぶんUPするのは朝方だけど、これ書いているのは深夜でありまして…
…はい!いつものように??ほろ酔いでアリマス!!



いやあ、めでたい!!めでたい!!!
鎌田さん、おめでとー!!!


ライブ後…
…は底なし沼のような「祝宴会」!!!???(笑)

…大判振る舞い!!??…なんせこの夜は呑み放題ですから(笑)
…始まる前は…12時には閉店するよ…といっていましたが…笑…


底なし沼のような「祝宴会」(笑)の様子はまた次回にでも報告しますっ!!(笑)


扉を開けると

外はどしゃぶりの雨!!

鎌田さん
やっぱり雨男健在!!(笑)



鎌田ライブの日には
必ず折り畳み傘は必至ですよ!!(笑)


なにかと
「雨」をテーマにして作った曲も多い鎌田さん!!


こんな素敵なお祝いの日なので…

「雨雲さん」も駆けつけ、鎌田さんの船出を一緒に祝いたかったんでしょうね!!
…なんて…

めちゃめちゃファンタジーやん!!!(笑)